スポンサーリンク
1:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:38:26.73 ID:FvlhxIMX0.net
長文注意。
近所にできたスーパーの割り箸が持ち帰りセルフなので洗い物削減の為に毎回5~7本持ち帰る
↓(1ヶ月後)
1度目の注意。「必要以上に持ち帰らないで」
ワア反論「大家族なのでこれぐらい必要」
↓(2週間後)
2度目。「品物に見合った分にして」
ワア反論「潔癖なのでうまい棒食べるのにも箸が必要」
2:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:38:47.83 ID:FvlhxIMX0.net
↓(1週間後)
3度目。「張り紙見てくださいね」ワオの影響か店に張り紙がされた模様。店員からの口調も荒くなり嫌な目で見られる。張り紙は見たので勿論無視。
↓(1週間後)
4度目。ついにワアだけ箸は1膳のみと言われる。明らかな差別に苛立ちを覚え、スプーン(小、大、アイス)フォークストローおしぼりを全部で30個ほど持ち帰る
3:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:39:08.97 ID:FvlhxIMX0.net
↓(2日後)
5度目。最終決戦。店長かバイトリーダーらしき人が直々にワエに警告。名前は島崎。以下1部の会話
店長?「他のお客様の迷惑だしやめてね。そろそろいい加減にしてね」(←何故かタメ口。死ね)
ワイ「他のお客様の分は残してるし、無料なので持ち帰る。当然の権利」
店長?「では契約の自由の原則に基づき、私も貴方の店内の出入りを禁止しますね。」
ワイ「割箸等に限った話であればこれは無償の物なので損害や過失は生じていない。よって入店を禁止する理由として不十分、不当である。それなりの措置をとる。」
などと10分程度のレスバトルの末ワイの勝利(客観的な判断に基づく)
しかし理不尽極まりない出入禁止を言い渡される。
4:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:39:25.71 ID:FvlhxIMX0.net
↓(?日後)
無論私の匙加減で法に訴えかけることも可能であったが、労力に見合わないので中止。
複垢で口コミを荒らすことにより終戦と思われたが、シマサキという名前のGoogleアカウントに因縁をつけられる。果たしてこれは…!?
To be continued…
5:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:39:45.30 ID:8IF8YiPq0.net
つまんねぇ
7:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:40:07.70 ID:j4nhOoWd0.net
これからマスクして行けばええやん
9:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:40:14.83 ID:rXt8PQgEr.net
割とおもしろくない
11:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:40:29.89 ID:5BaFwup7a.net
全部読んだけどすこしもおもんない
12:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:40:44.70 ID:BggqZzkup.net
もういいよ
狂人を演じて何が楽しいんや
16:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:41:04.03 ID:dLB2y46ea.net
才能ない
なろう以下のチンカス
17:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:41:12.10 ID:rMUshJQLd.net
店側の出禁宣言てなんの拘束力もないからな
39:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:44:53.20 ID:QNt51tzod.net
>>17
あるに決まってる
出禁を何回も通達しても来る場合は警察呼んで追い出せる
それでも来るなら建造物侵入で逮捕
スポンサーリンク
18:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:41:21.60 ID:YwsGLeAe0.net
クソみたいな人間のクソみたいな経験談
20:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:41:44.02 ID:udR2xUyk0.net
たまにおるよなこういう乞食
21:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:41:45.20 ID:gW1pXgqda.net
貧乏なんだからもっと申し訳なさそうにしろ
27:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:43:14.20 ID:HKsZacbXa.net
つまりお前敗北者じゃん
33:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:43:59.10 ID:I4vXeU3X0.net
必死に考えた割には面白くないな
38:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:44:42.81 ID:JuovO8rg0.net
弁当屋で弁当1個買ったから箸をめっちゃ入れられた
帰ってから数えたら26本あって恐怖を感じた
40:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:45:14.62 ID:hydgnHz5p.net
もうちょい面白く話作れ
46:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:46:06.72 ID:qzFuA9ey0.net
To be continued…←ここでなんJ民大爆笑やろなぁとか考えてそう
52:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:46:43.77 ID:MunbfDWf0.net
これはネタだろうけどセルフサービスって欲をかきすぎると廃止になって結果損をするって思わんのかね?
うちの近所で牛の脂身を肉を買ったら持って帰れるってのがあったけど
中国人の集団が根こそぎ全部持って帰るから廃止になっわクソが
81:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:52:09.08 ID:0+AD6+rNK.net
>>52
そんなことすら考えられない頭やからこんなことになるんだよなあ……
53:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:46:47.98 ID:2jYY36fu0.net
人の嫌がることを繰り返す自己中心的な最低な人間
69:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:49:16.30 ID:M2ftUlEad.net
普通整形してからまた行くよね
88:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:54:15.83 ID:iNzTcfEna.net
けっこう面白くない
90:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:54:46.83 ID:i4CA4Asd0.net
コストかかってるものを無償で提供しとるだけやのに無償だから被害ゼロって
96:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:57:17.75 ID:/wP4uI+z0.net
店舗側は置いておく箸やスプーンなどをかなり少なくして
なくなり次第少量補給するかたちで様子見するべきかな
98:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:57:26.68 ID:LSipYHMbd.net
当然の権利って何やねん
何の権利があるのそれ
101:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:57:40.41 ID:n99Bgk0K0.net
窃盗やぞ
氷でも必要以上に持ち帰って逮捕されたやつおるやろ お縄にならなかっただけ良かったと思えよ
105:風吹けば名無し2017/10/28(土) 14:59:34.46 ID:/wP4uI+z0.net
もしくは常設しない、商品には原則一膳のみでそれ以上欲しいときは+2膳にするとかした方がよかったかも
こういうキチガイのせいで世の中が高コスト化、不便度上昇になってる
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509169106/
スポンサーリンク
関連