鞘の底にSUICA入れるやつwwwwwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:46:03.78 ID:SOrwhxmq0.net
笑うからやめて
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:46:22.90 ID:PCiezQL50.net
蛸?🐙
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:46:27.10 ID:LQFpkbwR0.net
改札にかかと落としするんか?
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:46:34.24 ID:YlR7LHw30.net
エネルギッシュやなぁ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:47:04.84 ID:mM5wDsj50.net
これなんて読むん?
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:47:30.35 ID:OStkQ2y7K.net
鞄と言いたかったんだろう
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:47:31.44 ID:zngokE4ed.net
鞘の底ってどこやねん…
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:47:40.28 ID:H4Dph2uOM.net
スピニングバードキックで改札通るのかwww
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:48:30.31 ID:Dnwtmeid0.net
昔は革靴の底に鉄板入れとったわ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:49:43.89 ID:v7ZeG2eN0.net
>>17
上やなくて?
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:52:13.59 ID:X3b9J9om0.net
>>26
タップダンサーやろ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:48:59.26 ID:bvnBWZzAa.net
ワイも10万チャージからの踵落としや
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:49:22.33 ID:W1cmNjUn0.net
改札で引っかかりそう
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:49:31.37 ID:tq1u3mtK0.net
武士j民なんてそうおらんやろ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:50:12.86 ID:LQFpkbwR0.net
鞘の底にSuicaってまず仕込めないことに気付いた
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:50:48.81 ID:04aGGx410.net
>>28
加工するんやで
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:56:40.62 ID:D4mq43Ndd.net
>>28
アセトンで溶かして基盤だけ取り出す方法ググれば出てくるで
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:57:21.37 ID:LQFpkbwR0.net
>>66
それじゃあ脆くなったりしないんか?
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:58:07.88 ID:D4mq43Ndd.net
>>69
皆さんスマホの電池カバーの裏とかに仕込んでる
76:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:59:03.28 ID:hOVSXIBRd.net
>>72
スマホケースの中でええやんけ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:59:06.68 ID:LQFpkbwR0.net
>>72
マ?そこまでして時間短縮はかりたいんか…
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:50:41.98 ID:ZB3k5ULYa.net
ガチで読めてないガイジおるやん…
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:50:49.91 ID:8Bh9M0RF0.net
読めんわ
趙雲のチョウとはちょっと違うな
趙雲のチョウとはちょっと違うな
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:50:54.61 ID:RGKrDmved.net
鞘にIcカードホルダーついてそう
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:50:59.64 ID:8kzFY11M0.net

35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:51:10.55 ID:qEiWbfNb0.net
普通は鍔をSUICAにするよね
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:51:48.91 ID:wILAlZd40.net
鞘ってなんの鞘やねん
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:51:57.65 ID:3DhJ0AROp.net
飛天御剣流
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:53:02.19 ID:LQFpkbwR0.net
実際、Suicaって鞘の底に仕込めるほど小型化できるんか?
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:55:06.38 ID:KTAroNhQ0.net
>>45
余裕で出きるで
67:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:56:56.46 ID:LQFpkbwR0.net
>>58
はぇ〜、知らないとこでどんどん進化しとるんやね。サンガツ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:53:10.27 ID:8Bh9M0RF0.net
稍重
これもちゃうな
これもちゃうな
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:53:52.44 ID:LQFpkbwR0.net
>>46
“さや”やで
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:53:54.60 ID:BUYp49+Up.net
鞘も読めん奴おるんか…どんだけバカなんやお前ら
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:54:04.18 ID:DlOkFmNap.net
なに帯刀してんねん
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:54:12.10 ID:HeH1pHQg0.net
鞭の底ってどこやねん
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:54:18.86 ID:mH4aTCnFd.net
バンって叩きつけるようなやつは育ち悪い
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:55:46.95 ID:lfC0RZlk0.net
ワイは手袋に仕込むで
64:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:56:10.34 ID:kB8yzYvzM.net
鞄押し付けてる奴見たけど下品過ぎやろ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:57:24.92 ID:vO7cU9x10.net
ワイは鮑
71:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:57:37.34 ID:YBVAhqv60.net
かかと落としってどういうこと?
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:58:41.00 ID:D4mq43Ndd.net
冬なら手袋に仕込むのもありやな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:58:51.18 ID:is6UYUfkM.net
改札機に足載せるんか?
78:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:59:35.99 ID:3P3s695ep.net
なんj民、鞘(さや)が読めない
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/19(火) 07:59:43.63 ID:wLLbWcmr0.net
鞘の底には入らないでござるょ
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505774763/
More from my site
「イタい人」カテゴリーの関連記事