スポンサーリンク
1:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:19:46.32 ID:biLbYyRC0.net
救いようないやん
ダークな雰囲気がたまらんけど
2:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:20:18.75 ID:xGGXQe4VM.net
真3やるとかマゾだな
3:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:21:29.16 ID:keTXNSJDM.net
4やったことないけどハッピーエンドなんか?
7:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:23:27.81 ID:biLbYyRC0.net
>>3
4は評判悪いからやっとらんからわからんわ
4Fはペルソナみたいに和気あいあいな感じで最後みんなでハゲ倒せる
10:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:24:35.32 ID:/QiuX+iY0.net
>>7
メガテンに和気藹々とかいらんやろ
クソゲーすぎ
14:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:25:24.48 ID:tVN/M5xza.net
>>10
苦渋の果てに親友も殺すのがメガテンやしな
16:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:25:54.21 ID:/QiuX+iY0.net
>>14
ほんこれ
友情ごっことか吐き気するわ
スタッフのクオリティ下がりすぎや
207:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:03:23.56 ID:QaTfCCW70.net
9:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:24:10.70 ID:/QiuX+iY0.net
11:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:24:56.75 ID:DR0BdBbe0.net
4Fは簡単すぎんか?
17:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:26:25.32 ID:/QiuX+iY0.net
>>11
馬鹿に合わせて難易度下げたんやろ
その結果爆死
12:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:25:02.02 ID:Nqu7WaU60.net
3は主要面子誰も気に入らなくて否定しまくったらラスボスが戦ってくれなかった思い出
ぼっちゃんが慰めてくれたわ
15:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:25:43.85 ID:2/wZK0PTM.net
和気藹々が好きなら別のゲームやった方がええで
18:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:26:55.86 ID:DR0BdBbe0.net
ペルソナとメガテンで求めるものが違うやろ
5も和気藹々しそうな気がしてならんわ
24:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:28:10.36 ID:/QiuX+iY0.net
>>18
たぶんそうやろな
スタッフに本当のメガテン好きがおらんのバレバレ
19:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:27:01.24 ID:ZckrA8xk0.net
4とかペルソナみたいに漫画アニメキャラみたいな連中が出て来るのはなんか合わない
25:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:28:42.59 ID:/QiuX+iY0.net
>>19
萌え豚と腐女子に合わせたんやろ
ほんと死んで欲しい
27:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:29:31.19 ID:2/wZK0PTM.net
20:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:27:17.62 ID:5zA4b9v2d.net
1の世界線でもっとやりたいわ
3までしかやってないからそれ以降のシリーズがどうなってるのか知らんけど
22:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:27:38.47 ID:PhLcHibA6.net
3はシステムは神やけど仲間全く喋らんから若干味気なくない?ペルソナまではいかんけど多少は喋って欲しい。
26:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:29:09.90 ID:Q0Hgmj18a.net
みんな仲ええのは羨ましくもあるな
真3やと千晶様と帽子はエグいからなぁ
29:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:30:21.31 ID:bl4gen/ha.net
真3はいろんな思想に影響されてみんなイカれていくのがおもろいわ
ストーリーは全シリーズで一番好き
36:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:32:21.28 ID:Q0Hgmj18a.net
>>29
ロウカオスじゃくて天使が力ありきな思想になってるのはなるほどとおもったな
60:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:36:58.58 ID:bl4gen/ha.net
>>36
真1と真2はロウがかなり気味悪くてカオスかニュートラルのほうが好きやったけど
真3のロウは結構好きやわ
30:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:30:28.03 ID:WbcOMJ4r0.net
鬱路線で行けっていうけどそれで死んだのがメガテンだろ
オワコンシリーズ特有の声だけうるせーファンを持っちゃったのが悪い スパロボとかマジでこれ
107:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:47:50.30 ID:/QiuX+iY0.net
>>30
いや鬱路線で売れてたものを馬鹿に合わせてライト化したからオワコンになったんやで
112:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:48:38.92 ID:skpufNTS0.net
31:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:30:44.50 ID:jh/vGEJQp.net
メガテンをライトにしたのがペルソナやろ?
じゃあメガテンそのものをライトにする必要ないやん
それペルソナでやればええやん
37:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:32:29.21 ID:JjfGtt6Wd.net
4Fはダグザさんがグチグチ言うことでバランス取ってるからセーフだぞ
39:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:32:40.12 ID:biLbYyRC0.net
そもそもいきなり東京消えてなんか悪魔みたいになって幼馴染も友達も悪魔になるとかやべーわ
42:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:33:32.19 ID:mEn1cLWN0.net
ライト路線がペルソナになって衰退したのが今のメガテンだぞ
43:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:33:42.94 ID:i0Ju7e4Pd.net
真3のシナリオぶち叩きまくった奴らが悪い
おかげで真4とFがこの有様だよふざけやがってワイは当時からちゃーんと持ち上げとったわ、有能
46:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:34:35.26 ID:bl4gen/ha.net
メガテンって鬱っていうより独特の不気味さとダークさがええねんな
こういう世界観のゲーム少ないし
71:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:39:35.90 ID:dYHa0hrNa.net
47:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:34:36.00 ID:DR0BdBbe0.net
3は印象に残るBGMが多かったけど、4、4Fは全く覚えてない
今でも3のサントラは聞く
56:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:36:09.94 ID:Q0Hgmj18a.net
>>47
戦闘曲もさることながらオープニング2とスタッフロールはほんとにいい曲
69:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:39:04.70 ID:DR0BdBbe0.net
49:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:34:41.03 ID:Q0Hgmj18a.net
またコーヒー買いに行ったらガキに出会ってしまう感じの日常破壊系やりたいな
50:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:34:49.34 ID:TM+XzO7c0.net
4がガチクソだったから4Fやってねぇわ
ストーリーも糞だしそして何と言っても「プレスターン」と「任意スキル継承」「悪魔全書」の最悪最低の組み合わせ
このボスはアギが弱点だから全員にアギ持たせておこうとか5分で出来る馬鹿じゃねーの
86:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:43:05.89 ID:BqK5lwsWa.net
>>50
これ
こだわり抜いて作った俺だけの仲魔感がまるでない
51:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:35:06.21 ID:5BXP60Jx0.net
真3信者は他全部叩くから嫌い
3が異端なだけやぞ
53:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:35:29.83 ID:tvuJxA2F0.net
ストレンジジャーニー最高やったなあ
あれが最後のメガテンやね
55:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:36:02.55 ID:9q/MKPh60.net
3って鬱やっけ
なんかあんまりストーリーがなかった気がする
62:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:37:26.90 ID:Q0Hgmj18a.net
66:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:38:51.62 ID:9q/MKPh60.net
73:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:40:14.75 ID:Q0Hgmj18a.net
>>66
リメイクして欲しいけどやるとしたらどのハードやろなぁ
124:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:50:42.85 ID:xGGXQe4VM.net
133:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:52:00.00 ID:Q0Hgmj18a.net
64:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:37:47.08 ID:0Xden2Shr.net
真3も好きやが、真2が一番好きやな
ストーリーが壮大過ぎて少しスカスカやけど、逆にあれこれ空想できる隙がある。
68:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:38:59.70 ID:Q0Hgmj18a.net
>>64
ただのチョイ役だと思ってたダレスの躍進ぷりに吹いた
67:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:38:59.60 ID:Ohe1kFQc0.net
真3のサントラを聞かずに貶してばっかりマンは人生損してると思う
75:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:40:49.92 ID:9q/MKPh60.net
72:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:40:08.19 ID:YpUjCueOp.net
真3ってナンバリングでもいちばん異端なのにいちばん正統みたいな言い方するやつ多いわ
74:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:40:19.24 ID:Dy6aNiefd.net
UIは圧倒的に4F
76:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:40:58.58 ID:DR0BdBbe0.net
アバチュ1、2、メガテン3、ライドウ2作
PS2優秀すぎるやろ
102:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:46:35.13 ID:lQH1r+PsK.net
>>76
どれも内容・ゲーム性と売り上げが比例しなかったね
時代がポップ路線やった
110:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:48:30.88 ID:DR0BdBbe0.net
>>102
アバチュが不遇すぎる
中古300円で売ってて悲しくなった
117:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:49:26.79 ID:Q0Hgmj18a.net
79:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:42:25.45 ID:0Xden2Shr.net
真3は敵が落とす経験値のバランス悪くない?
1.5倍くらいないといまいちテンポ悪いわ
81:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:42:46.56 ID:+RS6z6LMd.net
4fは戦闘システムと邪教の館の使いやすさが最高や
シナリオは完全にペルソナもどきやけど
82:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:42:47.44 ID:16p3n5PRx.net
ものの考え方はサバイバーが素晴らしかった
85:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:43:01.63 ID:eJ+A2+fU0.net
3くらいでちょうどいいわ
4fは和気あいあいしすぎてちょっと
最新作はもっと絶望感がほしい
111:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:48:34.96 ID:/QiuX+iY0.net
>>85
4みたいなクソゲー作るスタッフにはもう期待できんわ
88:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:44:03.38 ID:H4VG0SvFp.net
言うほど3ってダークか?
キャラ描写とか極力抑えて無機質な感じの世界観がええんやと思うんだが
91:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:44:38.07 ID:BqK5lwsWa.net
ソウルハッカーズが難易度も雰囲気も一番好みだわ
92:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:44:50.53 ID:K06LL4RTd.net
ペルソナ2くらいの雰囲気がちょうええわ
119:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:49:53.53 ID:Ohe1kFQc0.net
最近のアトラスはもうダーク路線行く気無いんやろなあ
ifのアキラルートみたいなんまたやりたい
120:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:49:58.30 ID:5iT5tb2P0.net
スキル継承がランダムってのが
良くもあるし悪くもあるんだよな
できたときは嬉しい
130:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:51:37.59 ID:ZxWisSZg0.net
>>120
○×○×○×おっ、このスキルd「×」あぁぁぁあああぁぁぁあああああ!!!!!
143:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:54:18.85 ID:Q0Hgmj18a.net
>>130
しかもそこまで厳選しといて事故るっていう
141:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:54:00.84 ID:fetD+hWC0.net
最近魔人のプレミアム感が無くなって久しい
142:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:54:06.12 ID:kEVlW0wa0.net
SJはずっと異世界的だったから、ストーリー面で物足りなかったなあ
157:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:21.19 ID:Q0Hgmj18a.net
>>142
設定含めて洋画みたいやったしね
もっと東京めちゃくちゃにして欲しいンゴ
144:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:54:38.62 ID:3WCYrYQP0.net
DSJはまだやってないけど
あの重厚なBGM雰囲気にボイスは相性悪いと思う
ボイスつきが全部悪いとは言わないけどさ
150:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:55:20.00 ID:4fsOezZNa.net
>>144
アーサーが声付きになってイケメン化した
151:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:55:22.33 ID:skpufNTS0.net
160:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:37.11 ID:/QiuX+iY0.net
>>144
メガテンにボイスは合わんわ一気にアニメ臭くなるし
ボイスより中身に手間かけた方がいいこともわからないクソスタッフども
149:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:55:07.88 ID:BQ3moilU0.net
結局メガテン最高傑作ってFCメガテン2だよな
155:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:12.46 ID:kEVlW0wa0.net
156:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:18.27 ID:9q/MKPh60.net
251:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:08:45.69 ID:bX6hnLP60.net
>>149
SS版真・女神転生デビルサマナーなんですよね〜
254:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:06.96 ID:9Asm/PKNa.net
310:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:13:35.63 ID:bX6hnLP60.net
>>254
中華街は相当脱落者出してるっぽいな
クリアしたけど自分がワープしてる事に気が付いた時は愕然としたわ
469:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:30:51.90 ID:e3Sp0/6Kp.net
153:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:01.27 ID:05zOSy/7d.net
合体のシステムはソウルハッカーズが1番面白いと思うから復活してクレメンス
てかデビルサマナーの新作を出してくれよ
205:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:03:15.73 ID:eJ+A2+fU0.net
>>153
ハッカーズもライドウも世界観ええよな
引きこまれるわ
まあ5の売上よければあるかもなあ
226:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:05:31.78 ID:05zOSy/7d.net
>>205
ほんまそれや世界観と雰囲気が良すぎる
5はswitchユーザーが買ってくれるかどうかって感じだわ
スポンサーリンク
158:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:25.55 ID:H4VG0SvFp.net
SJは風俗街とかショッピングモールとかあのくらいの世界観もっと続けて欲しかった
似たような景色のダンジョン要らねーんだよ
159:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:56:36.85 ID:U8n4Zm/Pd.net
3も4も4Fも好き
やっぱペルソナよりメガテンやわ
162:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:57:08.63 ID:uSh7rXgva.net
妙な雰囲気がよかったんや
変なテンションのやつとかもおるし明るいところは明るくてもええんや
166:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:57:54.10 ID:fetD+hWC0.net
東京がめちゃくちゃになるけど描写されないだけで他はもっとひどいことになっとるぞ
167:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:57:57.44 ID:3WCYrYQP0.net
SJはえっちな敵悪魔多いからすき
アシェラトとかエロすぎでしょ
182:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:59:54.93 ID:U8n4Zm/Pd.net
170:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:58:35.47 ID:BPjvi4E60.net
3しかやったことないからメガテンのイメージはまさにダークファンタジーやわ
171:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:58:46.61 ID:3WCYrYQP0.net
真3はむしろ一番メガテンっぽくない
173:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:59:16.12 ID:skpufNTS0.net
SF感あってこそのメガテンやのに真3信者はわかってへんわ
174:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:59:39.11 ID:uSh7rXgva.net
真3好きやけど別タイトルでもええんちゃうかと思った
178:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:59:45.17 ID:YpUjCueOp.net
3しかやってないやつが他の作品をあれはメガテンじゃないとか言い出すとか頭おかしなるで
180:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:59:50.45 ID:eQyOxjukH.net
現代の街並みでライドウスタイルのデビルサマナーやりてえなあ。
190:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:01:10.99 ID:yyHLKMOEp.net
>>180
龍が如くみたいなライドウまーだ時間かかりそうですかねー
183:風吹けば名無し2017/11/08(水) 13:59:58.41 ID:2/wZK0PTM.net
真1〜2の雰囲気がええけどな
184:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:00:06.99 ID:GlwvblCHM.net
真3の孤独感がええんやろ
JRPGはすぐ馴れ合いたがる
194:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:01:38.97 ID:/QiuX+iY0.net
>>184
これ
メガテンだけはアニ豚に媚びてほしくなかったのに
202:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:02:52.47 ID:xGGXQe4VM.net
>>194
4Fの盛り演出キモすぎだわ
やり直す気にならん
215:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:04:21.66 ID:/QiuX+iY0.net
>>202
4Fはやっとらんけどほんまにゴミゲーなんやな
189:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:01:00.97 ID:U8n4Zm/Pd.net
ライドウも好きやったんやがもう出さんのかね?
208:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:03:32.79 ID:H4VG0SvFp.net
アニ豚営業に走らなくちゃいけないくらい追い込んだファン自身が反省するべき
ペルソナ先輩の売り上げ見せられたらぐうの音も出ませんわ
220:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:05:12.43 ID:/QiuX+iY0.net
>>208
アニ豚に媚びなくてもしっかりしたもの作れば売れるやろ
馬鹿なことしたせいで4も4Fも爆死して本当のメガテンファンまで離れた
232:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:05:58.01 ID:05zOSy/7d.net
234:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:06:17.06 ID:skpufNTS0.net
245:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:08:00.55 ID:/QiuX+iY0.net
>>234
萌え豚と腐女子に媚びたゲームにされて本当のメガテン好きが買えるわけないやろ
253:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:08:46.72 ID:kEVlW0wa0.net
221:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:05:13.91 ID:H3ObeDwuM.net
233:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:06:05.23 ID:pHXrwFtP0.net
>>208
メガテンの番外編がペルソナなのに番外編の後追いしてどうすんねんとは思った
209:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:03:38.91 ID:9Asm/PKNa.net
ライドウくらい悪魔との相棒感欲しいわね
217:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:04:34.46 ID:LkNet6Jk0.net
またライドウ出してほしいわ
257:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:12.69 ID:iwg/2Bz8a.net
ペルソナ2が好きなんやがメガテン楽しめる?
263:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:51.63 ID:9Asm/PKNa.net
>>257
最近のは罪罰くらいのノリやからイケるで
274:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:10:51.15 ID:iwg/2Bz8a.net
258:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:23.96 ID:oVygOabB0.net
ペルソナ2まではええやろ
259:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:28.34 ID:3WCYrYQP0.net
SJだって仲間とは最後まで仲良しだったじゃん
一部アレな人たちがいただけで
260:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:28.46 ID:J5LzYWFFp.net
4は物理スキルもMP使うから糞
4FはちゃんとHP消費なんか?
279:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:10:54.41 ID:05zOSy/7d.net
>>260
残念ながらMPや物理型が燃費悪すぎて涙出るでほんま
298:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:12:17.21 ID:J5LzYWFFp.net
>>279
そうなんか…サンキュー
3の戦闘バランスよかったのになんで改悪するん
261:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:37.88 ID:pjGfPX4H0.net
ソウルハッカーズみたいな感じのすき
264:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:09:53.90 ID:DR0BdBbe0.net
5がPS4で出る確率って0なんか??
287:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:11:32.06 ID:0alPZ4p/0.net
>>264
4からペルソナと住み分けしてるからほぼゼロやろなぁ
300:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:12:30.29 ID:DR0BdBbe0.net
>>287
ペルソナ5のモデリング使い回せばいいのにって思った
もったいねぇ
303:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:12:37.24 ID:9Asm/PKNa.net
629:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:45:43.45 ID:oOBCeevF0.net
283:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:11:21.14 ID:/QiuX+iY0.net
もう本当のメガテンは帰ってこないんやなって
306:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:12:47.35 ID:0alPZ4p/0.net
>>283
そらドラクエで言ったら堀井と鳥山がおらん状態やからな
311:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:13:37.03 ID:/QiuX+iY0.net
>>306
だから諦めるしかないのはわかるけどそれにしてもスタッフゴミすぎやろ
萌え豚に媚びるとか明らかに悪手なのに
362:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:19:36.60 ID:eJ+A2+fU0.net
>>311
でも真1の路線に戻したとしてもあんま売れなさそうな気がするわ
万人受けするとなると近作も仕方ないわ
319:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:14:17.48 ID:YpUjCueOp.net
>>306
すぎやまにあたる人物残っているという風潮
321:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:14:25.81 ID:CtqaqbVP0.net
>>306
堀井に相当する奴は真2の原案だけ残して退社してるんだよなあ・・・
328:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:15:06.38 ID:yyHLKMOEp.net
284:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:11:24.42 ID:nCgqP7du0.net
結構好きなんだけどな3のストーリー
主人公が悪魔なんだから友情クソ喰らえや
304:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:12:41.71 ID:+3kmZpSI0.net
ペルソナ4は明るいって聞いたが奈々子がマジで死ぬルートあるのはたまげたな
305:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:12:46.47 ID:sg9Pqu1Fa.net
確かにメガテンシリーズの主人公の中で人修羅だけ孤独だよな
他は仲間と共闘したりすんのに
327:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:15:06.20 ID:Q0Hgmj18a.net
>>305
魔法が自分で使えちゃうからね…
ヒロインも親友も要らなくなった
349:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:18:06.36 ID:sg9Pqu1Fa.net
367:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:19:56.10 ID:u7m4HkFxM.net
334:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:15:51.73 ID:pHXrwFtP0.net
ペルソナのお陰でメガテンが作れるという事実
335:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:15:59.71 ID:oXYJFkZv0.net
4は3より売れてるんだよなぁ
PS2真・女神転生III ノクターン 2003/02/20 24万5520本(累計)
PS2真・女神転生III ノクターン マニアクス 2004/01/29 7万7791本(累計)
DS真・女神転生 STRANGE JOURNEY 2009/10/08 12万7946本(累計)
3DS真・女神転生IV 2013/05/23 25万1334本(累計)
344:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:17:34.24 ID:H4VG0SvFp.net
>>335
つうか大正義PS2で本シリーズ新作がこの売り上げって……
真3の時点で戦力外通告やろこれ
395:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:23:31.06 ID:3RLCWD3k0.net
>>344
真3はそれまでの悪魔数拡大路線を3D化で減らさざるを得なかったのと
その3Dがチープやったのとストーリーに今までの女神転生感が全然なかったので
今までのシリーズファンからそっぽを向かれた感じやね
その後ゲームとしてはおもろいって感じで特にマニアクス以降再評価されとる感ある
ノクターンは投げ売りがすごかった記憶あるわ
348:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:18:05.93 ID:skpufNTS0.net
350:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:18:16.08 ID:0alPZ4p/0.net
560:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:39:31.35 ID:nAi5pqik0.net
>>350
どっちかって言うと4が海外で結構売れてた気が
337:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:16:08.68 ID:F51AB0ft0.net
古いメガテンが当時の終末思想をゲーム化したものとすると
同じく当時の世相をゲーム化した3以降のペルソナこそが正統後継なんじゃないかと思えてくる
356:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:19:18.38 ID:KG1VXDUi6.net
>>337
わかる
SJのテーマもちょっと古臭い感じするわ
342:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:17:07.44 ID:05zOSy/7d.net
デビサバはロウルートの天使が良い奴で普通に行きたくなるな
475:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:31:21.77 ID:mbjhfqxFM.net
真4の売上見ればわかるように文句は言ってもみんなちゃんとついて行ったんだよなぁ
なおその出来を受けての次回作の売上は…
486:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:33:24.87 ID:/QiuX+iY0.net
>>475
真3が面白かったからファンは4を買った
4がゴミだから4Fは誰も買わなかった
539:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:37:34.26 ID:E5jECwFDa.net
先生とかいう人類の戦犯枠
553:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:38:43.53 ID:3WCYrYQP0.net
>>539
祐子先生とたっちゃんはガチ人類の戦犯やな
590:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:42:15.84 ID:QoMGaSLVp.net
先生?だっけ
なんか顔面に穴空いた神様みたいなのになってた人
あれ何者なの?
603:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:43:13.98 ID:3WCYrYQP0.net
>>590
マニアクスやればゲーム内で全部説明してくれるぞ
611:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:44:11.96 ID:QoMGaSLVp.net
709:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:53:34.61 ID:sck1S0ydd.net
真3叩かれてたんか?
12とは違う路線やけどすごい考えさせられてええも思ったがなぁ
717:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:54:15.48 ID:xraJT3iua.net
喪服の淑女って結局正体不明なんやっけ?
先生?
720:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:54:30.83 ID:E5jECwFDa.net
737:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:55:59.50 ID:xraJT3iua.net
718:風吹けば名無し2017/11/08(水) 14:54:25.75 ID:cUbmU9Yy0.net
3は味方キャラが総じて性格悪いし途中で知り合う奴らも最初主人公突き放した言動する癖に
自分たちがピンチになったら主人公に擦り寄ってくる手のひらクルクルマンみたいなのばっかで
孤独感すごい
858:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:07:53.46 ID:TPhOVYHo0.net
今3って普通の値段じゃ買えないよな?
手放したの後悔してるしリメイクとは言わんしベタ移植でいいから出してくれんかな
876:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:09:14.31 ID:5itXGF0F0.net
>>858
BOOKOFFオンラインで無印3
498円で買えるぞ
935:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:14:36.89 ID:TPhOVYHo0.net
>>876
マジやん!
ありがとうamazonとかで見たら馬鹿みたいな値段で諦めてたんや
962:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:16:37.94 ID:+H/umLSYd.net
3はストーリー評価低いけどワイは一番好きやわ
ただの学生やったのに創生の理巡って争うってのセカイ系ぽくて 何も知らなかった友達が思想に染まって変わっていくのに大して一番ヤバそうなハゲが一番まともな思想持ってたり
988:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:19:06.46 ID:uSh7rXgva.net
981:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:18:32.35 ID:9Asm/PKNa.net
ピクシーがずっとあなたのそばにいたよみたいな奴ってなんやっけ?
989:風吹けば名無し2017/11/08(水) 15:19:27.23 ID:ZxWisSZg0.net
1002:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510114786/
スポンサーリンク
関連
全体的にただの懐古