スポンサーリンク
1:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:42:50.66 ID:aIwwmBJ80.net
いかんでしょ
2:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:43:19.66 ID:Rg1hWsu0M.net
そこがいいのよん…
3:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:43:55.56 ID:mOlUJMR0M.net
序盤は総じて難しい
4:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:44:27.47 ID:sg/FxQ6F0.net
真4「おっそうだな」
10:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:45:37.15 ID:7VZGm9srd.net
118:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:08.17 ID:Ob0f01Y1K.net
5:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:44:31.07 ID:6WA8OCKxd.net
いうほど素晴らしいか?
7:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:45:09.29 ID:8zjQYVV3r.net
言う程初戦で死ぬか?
8:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:45:09.55 ID:U+Jnv96I6.net
そういうのが好きなんでしょ
9:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:45:20.83 ID:sAw6a+Hh0.net
麻酔弾連射しますよ
11:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:45:47.16 ID:uTFsAf1F0.net
まずはサクサク動くのに感動するんだよなあ
12:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:45:56.48 ID:BazoQd/u0.net
初心者が最初から余裕かませる方がおかしいやろ
13:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:46:00.77 ID:8d7KBBh3M.net
チュートリアルなんて甘え
14:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:46:01.28 ID:ZrmJ6OZ/0.net
ソウルハッカーズとかいう不朽の名作
15:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:46:15.52 ID:/PBpsdDXp.net
どんだけレベル上がっててもモムノフ4体に何も出来ず殺される可能性があると言う事実
661:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:08.51 ID:hlqF/P/K0.net
959:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:59.12 ID:64oC7w6m0.net
17:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:47:00.33 ID:NMcIjGBH0.net
またマッカビームの恐怖味わう事になるとは思って無かったわ
18:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:47:11.54 ID:7VZGm9srd.net
ナンバリングでバランスよかったのなんて3と4Fくらいや
20:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:47:31.39 ID:BazoQd/u0.net
慣れてきた中級者を無惨に殺す先制マッカビーム
21:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:47:51.15 ID:GLZ3ULJGd.net
初めてやったメガテンがSJやったけど
序盤でムドやら毒やらで壊滅に追い込まれるのはあんまりだと思いました
22:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:48:08.80 ID:NwW1pLnZ0.net
やっぱりスプーキーズを…最高やな!
23:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:48:20.20 ID:FINoSqzY0.net
マニアクスハードの初戦餓鬼が運ゲーすぎ
24:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:48:20.80 ID:1f3yDFou0.net
デビルサマナーくらいがちょうどいいな
25:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:48:26.32 ID:7UbL2WqE0.net
アカシックなんとかってので全員石化して死んだことあったな
26:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:48:29.89 ID:db1qw88la.net
メガテニストほど戦闘バランスはガバガバやって認識してると思ったんやけど
27:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:48:44.88 ID:Y+FofO5x0.net
アサクサパズルの帰り道でオルトロス
28:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:49:05.19 ID:iwySsIWXd.net
属性防御の大切さを教えてくれるゲーム
29:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:49:17.33 ID:yfmyUYysa.net
ペルソナ好きだよ!!→4しか知らない
あると思います
30:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:49:31.88 ID:xIaJFY9DM.net
SJのオニは許されない
36:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:14.10 ID:aIwwmBJ80.net
>>30
DSJで分かってたのに殺されました(半ギレ)
46:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:51:46.18 ID:GLZ3ULJGd.net
>>36
中ボス戦忘れてて殺されるよな
弱点ないのはあんまりや
235:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:15.73 ID:cUhBJ8fcd.net
>>30
こんな物理通らんってことはなにか通るやろ→なにも通らんやんけ…
31:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:49:43.87 ID:pGk0T0+0d.net
メガテン好き「トキがかわいい」
ワイ「はあ…もうそういうのいいから」
32:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:49:46.01 ID:K0/ET729d.net
一番戦闘の出来が良かったのが4Fで一番ゴミなのが4
33:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:49:59.31 ID:jAcnPVmx0.net
DSJの終盤入った辺りだけどずっと初期防具でやっていけるぐらいの難易度
34:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:05.16 ID:NMcIjGBH0.net
真4は何か先制されたと思ったら死んでたって事が結構あったな
42:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:51:20.52 ID:K0/ET729d.net
>>34
死んだらマッカ払って復活できるけどそもそもどこでもセーブできるからいらないとかいう謎仕様
35:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:08.63 ID:s0skABpJd.net
DSJは期待値が高過ぎたからかイマイチだったわ
悪魔合体のUIや検索機能は4Fと同じにして欲しかったわ
4Fが仕上がりすぎてたせいで色々もの足りないと感じた
37:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:20.99 ID:x4xEqLzm0.net
戦闘バランスがいいとか来たことないわ
デビサマなんて3時間かけて進んだダンジョンがガシャドクロのムド一発で終わるとかあるし
38:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:22.57 ID:TEUAlBehK.net
クリティカルなら再行動←バランス悪すぎ
39:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:29.50 ID:6/pTZsfE0.net
幻影異聞録#FEやな
40:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:50:59.18 ID:7UbL2WqE0.net
デコピンデコピンデコピン食いしばりデコピン
41:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:51:14.95 ID:BJ0bcWqO0.net
ペルソナ1の雪の女王編難しすぎるわ
43:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:51:28.83 ID:HyIrQbiHr.net
ペルソナがメジャーになってメガテンがいまいちメジャーになれないのは何故か
52:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:53:19.26 ID:K0/ET729d.net
>>43
パッケージで知らない奴にやらせる気ないやろってのが多すぎ
バケツ被った兵士のパッケージみて誰が買うねん
57:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:54:13.44 ID:rPX/+Vic0.net
58:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:54:26.44 ID:NMcIjGBH0.net
>>52
ワイ「なんやねんこのバケツ…」
SJクリア後ワイ「バケツ最高や!」
44:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:51:37.83 ID:I0Yr6dhW0.net
DSJ楽しいんじゃ〜
やっぱプレスターンじゃないほうがすきですね
48:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:52:20.08 ID:x4xEqLzm0.net
くちさけのバックアタックだけで終わるゲームがあるらしい
49:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:52:49.96 ID:TEUAlBehK.net
ライドウあくしろよ
1話完結もので鳴海にグチられながら事件解決するやつ
50:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:52:52.39 ID:ZCt9BEGM0.net
メガテンって正直\x87Vだけだよな
53:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:53:33.80 ID:I0Yr6dhW0.net
55:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:53:55.32 ID:K0/ET729d.net
51:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:53:09.28 ID:jAcnPVmx0.net
モト劇場は流石にAI調整ミスだと思う
64:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:55:30.49 ID:eNAp3l1Y0.net
>>51
マニアクスのマタドールの方がヤバいけどな
80:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:59.12 ID:6/pTZsfE0.net
>>64
エアプ?
マタドールは対策できるけどモトは対策できないから
運が悪いとラクカジャスクカジャが4枚乗った状態からでも殺しに来るのがモト
54:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:53:40.77 ID:suXfyFBR0.net
ペルソナは明るく楽しく
メガテンは暗く鬱鬱しくSJは適度な暗さがバランスよかった
153:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:14.45 ID:pDvLpcxsM.net
390:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:29.80 ID:uCABgbjtd.net
>>153
3は序盤中盤は割りと明るめなのでセーフ
なお
56:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:53:55.77 ID:ozQX48Fb0.net
アトラスの戦闘バランスが素晴らしいってそんなに聞いたことないわ
むしろ理不尽なのがいいみたいな意見は目にするけど
65:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:55:39.77 ID:QIU69FsUd.net
>>56
メガテンとは離れるけど世界樹4、5あたりは基本的にはバランス良かったと思う
モルボルミスティックとかヤバいのはいたけど
134:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:21.83 ID:Ob0f01Y1K.net
59:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:54:54.35 ID:a9gKoftWa.net
サガよりは難しくないぐらいの難易度やろ
60:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:55:01.82 ID:AFLRGGlW0.net
女神異聞録ペルソナとかいう実質女神転生
あの難易度でライト層を取り込もうとか感覚麻痺してますわ
70:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:36.13 ID:K0/ET729d.net
>>60
ポケモンみたいなの目指してデビチル作る頭やからしゃーない
61:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:55:05.34 ID:Qo8/wOvl0.net
先制されると死ぬエンカがある
62:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:55:05.77 ID:aIwwmBJ80.net
やればやるほどバケツ以外考えられなくなっちゃう
63:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:55:28.38 ID:4chc/Zzfa.net
ほんまライドウの続編ほしいわ
66:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:11.96 ID:2I35taeF0.net
アトラスって毎回一撃で死ぬか殺すかのゲーム作ってる印象
106:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:01:17.44 ID:a9gKoftWa.net
>>66
押し切ったもん勝ちみたいなところはあるな
67:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:13.83 ID:jAcnPVmx0.net
バケツがカッコよく見えるかでどれくらいアトラスに使ってるかが分かる
68:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:28.45 ID:oeuXPJfLM.net
メムアレフとかいうレベル78以下絶対に殺すラスボス
2ターンで全滅させられました
69:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:30.35 ID:4chc/Zzfa.net
コマンド戦闘はバランス悪くて難しいぐらいがええやろ
71:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:51.37 ID:x4xEqLzm0.net
P5やとラクシャーサとヤクシニーの組み合わせがきつかった
72:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:56:52.38 ID:bse4DGTta.net
真3の頃からそういう感じになって
これぞメガテンみたいな風潮やったけど
ぶっちゃけ昔のメガテン全然そんな難易度ちゃうよな
偽典とかいう調整ミスはあるけど
73:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:02.03 ID:I0Yr6dhW0.net
4でデモニカ出てきて興奮しましたよ
81:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:06.79 ID:NMcIjGBH0.net
>>73
ずっとバケツ被ってたわ
イベントとバトルも3Dでやってくれたらもっと楽しかっただろうな
82:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:11.68 ID:BJ0bcWqO0.net
74:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:05.31 ID:z++cUwQMd.net
メムアレフ強すぎる
75:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:09.96 ID:WVlCX6zVM.net
メガテンとかぶっ壊れ魔法か弱点連発するだけのクソゲーやん
戦闘面なら世界樹やろ
91:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:11.22 ID:eNAp3l1Y0.net
>>75
守り固めないと最大hp以上のダメージでオーバーキルされるんだよなあ…
76:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:29.31 ID:zXh2raVod.net
未だにライドウ積みっぱなしのワイにライドウをやらせるような話してくれ
85:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:26.63 ID:jAcnPVmx0.net
89:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:52.08 ID:+HJZ5y0a0.net
>>76
キャラがいいだけでストーリーも戦闘もゴミやからやらなくてええで
77:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:33.62 ID:pGk0T0+0d.net
これ売る気あるの?

83:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:17.96 ID:K0/ET729d.net
>>77
人類よ。これ以上何を望むのか
パッケージの改変を望むンゴ
88:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:47.81 ID:nt1T01T1a.net
>>77
流石にアトラスさんサイドも気付いてリメイクでは違うパッケージにしたから…
95:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:39.77 ID:sOoYcezEd.net
>>77
雑魚敵のヴィジュアルを間違ってポスターに載せちゃったんやろなあ
99:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:18.15 ID:3poB+nkza.net
>>77
このキャッチコピーほんとすこ
デモニカスーツふつう
105:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:01:00.98 ID:I0Yr6dhW0.net
>>77
遊んだあとだとこれが最高に思えてしまう不思議
119:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:09.54 ID:/0krtuOwd.net
>>77
普通のパッケージにしたリメイクであれだけ売れるんだから最初からあのパッケージにしてるべきだったわ
せっかく良作だったのに単なる売れ線の逆張りしたせいで売れなくした
78:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:45.28 ID:ZrmJ6OZ/0.net
ファミコンの女神転生最初の迷宮までしかクリアできんかったけど好きやったな
79:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:57:58.99 ID:icOp34/0d.net
ペルソナといいやってるやつは変なやつ多いイメージ
84:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:22.33 ID:Y+FofO5x0.net
マンセマットとかいうLAW側の胡散臭さを表現するのに最適なペ天使
92:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:22.62 ID:aIwwmBJ80.net
94:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:36.97 ID:z++cUwQMd.net
>>84
ディープストレンジジャーニーで声が迫真すぎて草
101:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:33.18 ID:K0/ET729d.net
120:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:20.11 ID:3poB+nkza.net
86:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:27.21 ID:qej+xDeUp.net
なお終盤はメディアラハンとサマリカームゲーと化す模様
87:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:58:36.89 ID:OvKOQToJ0.net
謎の勢力「ライドウ出せ」
90:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:06.63 ID:ZJq2Y7wcd.net
ワイキッズ ペルソナ全部やったからメガテン手出してええか?世界樹の方がよさげ?
96:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:58.61 ID:I0Yr6dhW0.net
112:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:02:28.58 ID:ZJq2Y7wcd.net
>>96
>>100
サンガツ ソウルハッカーズ雰囲気良さげだし買ってみるわ
メガテン3も気になってたけどプレミアついてるから見送る
100:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:25.65 ID:QIU69FsUd.net
>>90
世界樹は完全に別ゲーやからメガテンでええやろ
93:風吹けば名無し2017/11/07(火) 14:59:26.48 ID:tzM+iuJ70.net
ラストレムナントとかいう一回の雑魚戦に30分かかるゲームすき
98:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:06.43 ID:vGhExktIM.net
力と魔がどっちも伸びるクソ雑魚実力主義者さん世界改変の後生きる気あるんかいな
103:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:54.61 ID:hGYHdBgU0.net
102:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:43.49 ID:rimZCJ360.net
睡眠床→バジリスク石化
104:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:00:59.60 ID:7cQdBk/Bd.net
マンセマットほんとすき
あんなんおったらロウルート行くわけないやん
107:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:01:28.59 ID:8zjQYVV3r.net
レベル上げ中にランダに慈母の晩餐打つ痛恨のミス
108:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:01:30.60 ID:mTwbBORJ0.net
バフデバフの大切さが分かるゲームやぞ
113:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:02:33.27 ID:GnE1sYngr.net
>>108
そんなもんアトラスゲーは全部そうじゃん
131:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:01.10 ID:ZrmJ6OZ/0.net
>>108
バフデバフもりもりゲーはオンゲでおなか一杯や
160:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:53.01 ID:s0skABpJd.net
>>108
ドラクエ10、11はアトラスゲーに影響受けてるのか?と思ったわ
昔のドラクエよりもステータス異常や技相性の影響が大きくなってた
109:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:01:30.79 ID:NjXLwnxs0.net
真1とか神経弾と合体剣で超ヌルゲーやけどな
110:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:01:41.05 ID:jAcnPVmx0.net
メガテンの天使なんて核落としたり人間改造したりしてるからどんなにいい顔で近づいても信用しないわ
111:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:02:07.65 ID:e+DATFV70.net
ペルソナってなんで流行ったん?
ワイ2罪だけやって高いし1人でしか出来ないから64に逃げたが
114:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:02:42.94 ID:XM8E9tKmd.net
SJルートによって難易度差ありすぎじゃない
115:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:02:42.93 ID:KluTbv2b0.net
期間限定でダウンロードできるフロストくんのアクションゲームおもしろいぞ
201:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:16:17.23 ID:K0/ET729d.net
>>115
これってどれのことや?
探してもわからん
251:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:41.73 ID:I0Yr6dhW0.net
>>201
https://www.atlus.co.jp/news/5854/
メガテン好きドラキュラメトロイド好きのワイニッコリ
これちゃんと一本のソフトとして作ってほしいわ
268:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:33.24 ID:58BPjvs3a.net
>>251
メトロイドみたいな探索アクションなんか?
おもろそうやな
270:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:39.28 ID:aIwwmBJ80.net
273:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:01.08 ID:K0/ET729d.net
>>251
サンガツ
アプリやと思ってそっち探してわ
274:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:12.26 ID:QIU69FsUd.net
>>251
メトロイドヴァニアかええやんDLするわ
116:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:02:52.56 ID:ObnNo1+Cd.net
バイツァダストとかいう初見殺し
117:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:03.27 ID:tsgt8fdQ0.net
初心者ならデビサバやろう
121:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:32.57 ID:Do7Gz07U0.net
シリーズに一作も所謂「ハズレ」がないJRPGはメガテンだけだと思う
ペルソナ含めて
150:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:07.14 ID:/0krtuOwd.net
>>121
真2とか無印4なんかだいぶ怪しいやろ
あれを外れじゃないって強弁するのは単にハードル低いだけやわ
122:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:43.46 ID:LpYYpR/D0.net
みんないっしょうけんめいたたかっている
123:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:53.38 ID:LrkKtYofr.net
逆張り陰キャ御用達
124:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:03:53.50 ID:sg/FxQ6F0.net
マンセマットさんの見た目から溢れだす胡散臭さほんとすき
248:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:28.77 ID:x7msq4sTa.net
>>124
脳筋のヒメネスやワルターに簡単に本性を見抜かれちゃいかんでしょ
125:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:04:06.84 ID:rimZCJ360.net
SJストーリー長すぎて周回プレイとかやる気せんわ
130:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:01.06 ID:aIwwmBJ80.net
>>125
DSJでさらにエンディングが増えて尚更長くなった模様
126:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:04:14.03 ID:6/pTZsfE0.net
ここまで幻影異聞録の話題ゼロ
かなしいなあ
132:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:05.32 ID:Ld+6qNF1M.net
127:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:04:25.45 ID:Whdr9xAw0.net
ATLUSのRPGで初心者におすすめできるのはペルソナだろうな
世界樹とめがてんはちょっと敷居が高いわ
128:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:04:44.08 ID:TWmsdmcBa.net
モト劇場
ガキパト
137:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:06:04.55 ID:vCuQFG/10.net
>>128
こういうガキ臭いレスってどうやったらできるんやろな
129:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:04:54.31 ID:7UbL2WqE0.net
デビルサマナーの中華街とヤクザ屋敷
アバチュ2の収容所とEGG二回目
SJのエリダヌス以降
もう二度とやりたくないマップだわ
133:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:15.48 ID:UJNAB0AK0.net
メガテンってやけに聖書偽典とかウガリト神話とか
聖書に関連しててかつマイナーな部類を厚遇してるようにみえる
135:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:44.39 ID:K0/ET729d.net
アトラスが潰れかけた回数とアトラスが東京破壊した回数っていい勝負しそう
136:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:05:50.46 ID:KluTbv2b0.net
3みたいに3Dキャラで最近の敵味方見てみたいな
140:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:06:34.96 ID:Ld+6qNF1M.net
138:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:06:06.78 ID:Jm7p775Xd.net
旧約2のストーリーほんと凄い
ルシファー サタン 唯一神の流れ最高
139:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:06:08.59 ID:6/pTZsfE0.net
マタドール←初見殺し
モト、チン、ガキ←どんなベテランプレイヤーでも死ぬ時は死ぬ
158:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:45.74 ID:jAcnPVmx0.net
141:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:06:50.46 ID:VXxEWNKGM.net
デビルサバイバーって面白いん?
いまいちどういうゲームか分からない
159:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:50.19 ID:3poB+nkza.net
>>141
面白いで
SRPG要素が多少あるのとキャラが現代の若者ってだけや
1はテキストが抜群に良い
174:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:26.90 ID:VXxEWNKGM.net
>>159
>>162
SRPGと暗い話好きだから買ってみるわ
180:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:12:32.26 ID:3poB+nkza.net
>>174
キャラデザのおっぱい偏重はそのうち慣れるし慣れると最高や
192:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:57.43 ID:pDvLpcxsM.net
196:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:14:44.84 ID:3poB+nkza.net
228:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:37.76 ID:pDvLpcxsM.net
328:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:36.95 ID:3poB+nkza.net
>>228
あーOP歌っとるやつかガチで忘れてたわ
183:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:21.79 ID:a9gKoftWa.net
>>174
買うなら3DSの方やで
1も2も追加シナリオがある
211:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:23.55 ID:VXxEWNKGM.net
>>183
オーバークロックって奴やな
1やって面白かったら2もやるわ
162:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:09:09.48 ID:a9gKoftWa.net
>>141
FFTみたいなマスゲーみたいなフィールドで敵を攻撃すると普通のRPGみたいな戦闘に入る
1はメガテン寄り2はペルソナ寄りの雰囲気やな
142:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:01.30 ID:NjXLwnxs0.net
5はやっぱりスイッチ独占かな?
143:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:05.18 ID:7cQdBk/Bd.net
4のルシファー好きな人0人説
JKからのハゲ頭はいかんでしょ
146:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:45.34 ID:nt1T01T1a.net
>>143
あの座ってる絵は余裕綽々な感じで好きやで
155:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:15.91 ID:K0/ET729d.net
144:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:25.72 ID:TWmsdmcBa.net
人修羅を倒した時は感動した
片膝ついてからのドキドキが凄かったわ
145:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:38.25 ID:XM8E9tKmd.net
金子の悪魔絵もう古臭いからそろそろ変えてほしい
152:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:13.72 ID:GnE1sYngr.net
>>145
せめて本人の手でリファインして欲しいよな
147:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:46.77 ID:K0/ET729d.net
ペルソナはプレステ系列
メガテンは任天堂系列
が最近やけどイメージしてる層とは逆やろ
148:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:47.48 ID:mpJ3gGSvM.net
マッカビームは許されたな
149:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:07:53.70 ID:+ViicvSsd.net
リメイクのストレンジジャーニーはどうなん?
199:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:15:29.71 ID:dTgO4VR5d.net
151:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:12.54 ID:9Yd1vVPBd.net
DSJは無印に比べてえらいぬるくなってたな
154:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:15.06 ID:NI7qh9dnp.net
プレスターンはもうお腹いっぱいだよなぁ……
アクション的なもん入れてくと開発に金かかってしゃーないのは分かるんだが
157:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:08:43.83 ID:pGk0T0+0d.net
4のルシファーはガチで終わってるわ 3からの落差が酷すぎる これでOK出した奴誰だよ
https://i.imgur.com/d51gqRw.jpg
166:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:10:05.80 ID:7EFXtqTQM.net
>>157
4Fではガングロたまごちゃんになったぞ
173:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:24.16 ID:pGk0T0+0d.net
171:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:14.54 ID:vv5knO2c0.net
179:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:12:03.22 ID:QIU69FsUd.net
>>157
だっさなんやこれ
フリゲの青鬼とかいうのにこんなのいたやろ
161:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:09:08.38 ID:NI7qh9dnp.net
DSJってほぼ移植みたいなもんだよね?
内容覚えてるレベルだとやってもそんなに楽しめない?
168:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:10:54.64 ID:aIwwmBJ80.net
>>161
声とキャラデザのお陰で前のやってても結構新鮮に楽しめるで
エンディングも新しいのあるし
182:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:03.04 ID:NI7qh9dnp.net
>>168
そうなん?
DSのやってから1年経ってないくらいなんだよなぁ
リファインするなら初代サマナーとかの方がええと思うのに
227:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:15.18 ID:s0skABpJd.net
>>161
実はリメイク要素があんまりない
新ダンジョン、新キャラぐらい
やはりアトラスだし低予算だったのだろうか、と思ってしまう内容
元々のゲームが良かったから低評価にはならないけどさ
最近SJをやった人には新鮮味が感じられないかも
4Fからのコピペでもいいからもう少し悪魔を増やすか悪魔合体システムを使いやすくしてほしかったな
164:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:09:55.13 ID:7UbL2WqE0.net
クソゲーが無いとか
RONDEとNINEは許されたんやな
178:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:44.07 ID:Ob0f01Y1K.net
165:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:10:01.03 ID:j/9CKBMDd.net
マニアクスのハードはガキで死ぬ
170:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:13.82 ID:frS0kwzd0.net
真3の戦闘ロード時間ほとんどないの凄い
175:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:29.49 ID:Qo8/wOvl0.net
デビチルの家系図は草
177:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:11:39.14 ID:D5ojTnma0.net
ヒーホーブラザーズの横スクやったか?
181:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:12:45.98 ID:TkpuRbq6a.net
二週目は必ずと言っていいほど女悪魔だらけのPTになっちゃう
184:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:25.07 ID:FPB/AldMp.net
4やって合わんかって4fやってないけどおもろい?
210:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:12.01 ID:K0/ET729d.net
186:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:41.02 ID:uHQBRj/9p.net
デビチルにガキの頃めちゃめちゃハマったのに同年代は誰も賛同してくれない
あれ流行ったのはいつ頃なんや
187:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:41.94 ID:Pw4+P4m9a.net
戦闘は大味かガチガチのパズルかで微妙
188:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:44.62 ID:MYXmpepP0.net
メガテン好きワイ、そんなことを言った覚えはない
弾丸で状態異常にした高レベル悪魔を乱獲するゲームやろ
189:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:44.67 ID:3poB+nkza.net
デビサバ1のインキャ眼鏡が負けても主張を変えずに黒焦げにされるところほんと好き
206:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:16:42.11 ID:QIU69FsUd.net
190:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:56.65 ID:wkwChY4n0.net
リメイクハッカーズを戦闘を倍速考えた奴はゆるさない
191:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:13:56.99 ID:AlWtdcf2p.net
メガテンシリーズ全くやったことないんやが
どれからやったらええんや?
多すぎて分からん
195:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:14:31.12 ID:6/pTZsfE0.net
>>191
好きなゲームでも漫画でも映画でもいいから教えてくれ
それによって進めるシリーズが変わってくる
197:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:14:56.38 ID:Ob0f01Y1K.net
203:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:16:28.19 ID:wkwChY4n0.net
193:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:14:16.37 ID:Lc33W0Rsa.net
初代ペルソナやってから言え
雑魚の戦闘に下手すりゃ30分やぞ
239:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:42.66 ID:C7GMjFC70.net
>>193
PSPでやろうとしたら酷くて挫折したわ
なんやあのエンカウント
作った奴頭マジでおかしいわ
194:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:14:30.22 ID:KXg8S44z0.net
破魔呪殺に意味持たせてスキル適正で悪魔の個性も維持する4fの戦闘システムだいすき
5もこれ使ってくれや
198:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:15:00.77 ID:l5UaiMkL0.net
メガテンやったことないやつに勧めるのは「女神異聞録デビルサバイバー」やな
雰囲気がええし値段もボリュームもお手頃
200:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:15:53.67 ID:FPB/AldMp.net
アバチュほんとすこ
2ほんとひで
271:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:47.93 ID:mVYyxU3Od.net
>>200
ステをセラに継承させて消えたと思ったら消える前のステータスで帰ってくるサーフきらい
202:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:16:25.98 ID:NI7qh9dnp.net
初代サマナーをSSでクリアした人らは凄いわ
あんなもんバックアッパー一個でやってられるか
204:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:16:33.50 ID:a9gKoftWa.net
デビサバは本編の難易度が結構高いんだよな
周回ややり込みやと簡単やけど
205:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:16:35.98 ID:kSDEOMaG0.net
初めてやった真3はほんま苦労した
シリーズやるごとに有用スキルとか戦い方わかってるから簡単に感じる
207:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:02.37 ID:xcNhR8pBd.net
ジャック部隊のバケツはかっこいいと思う
208:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:04.58 ID:+3MJnfGR0.net
アトラス産RPGはバランス適当でもファンが勝手に肯定するイメージあるわ
216:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:17.27 ID:pDvLpcxsM.net
219:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:33.84 ID:K0/ET729d.net
>>208
真4は死ぬほど叩かれたから4Fが全く売れなかったんだよなぁ
あと基本的にファン同士で内紛してる
221:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:40.91 ID:MYXmpepP0.net
>>208
それがメガテンやからしゃーない
もともと万人が安心してできるゲームとして始まったわけやないし
405:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:41.96 ID:m3aMjIYV0.net
209:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:07.18 ID:RAUFR8QBp.net
プレスターンとかいう合体事故
それにすがるシリーズ
212:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:30.14 ID:7wnjkVOja.net
メガテンの正ヒロインとかいう不人気属性
213:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:37.59 ID:x4xEqLzm0.net
デヴァユガから迷いの森でセーブできたときのウンコ間に合った感
230:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:45.75 ID:ZrmJ6OZ/0.net
>>213
幼女との問答で説教臭い選択肢選ばなかったからデヴァユガでゲーム終わりました(全ギレ)
214:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:17:54.64 ID:a+xAFZ2wd.net
PSPのペルソナ無印の廉価番買ったんやが
面白いんか?こりは
220:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:36.25 ID:aIwwmBJ80.net
229:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:40.94 ID:a+xAFZ2wd.net
223:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:50.11 ID:58BPjvs3a.net
>>214
ダルすぎてつまらんで
それでもPS版よりはマシやが
225:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:03.71 ID:6/pTZsfE0.net
>>214
買ったんならやって判断したら良いんじゃないですかね…
234:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:14.15 ID:a+xAFZ2wd.net
242:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:55.97 ID:NI7qh9dnp.net
>>214
リアル厨ニ世代にやるとハマると思うけどなぁ罪罰のシナリオは
くっさいけど好き
261:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:22:50.86 ID:MYXmpepP0.net
>>242
あれは厨ニを過ぎてそれを笑って許せるくらいのおっさんにならないとキツいと思うわ
262:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:22:53.70 ID:58BPjvs3a.net
305:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:28:17.34 ID:C+b3DPJ2r.net
215:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:12.66 ID:58BPjvs3a.net
戦闘よりダンジョンのがキツいやろ
どこ歩いてるのかわからんくなるわ
217:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:19.36 ID:84jhs1uX0.net
麻痺らせて殴るゲームやぞ
218:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:22.46 ID:/d93Lxrt0.net
ペルソナ厨しねしねしねいsね
222:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:49.81 ID:DLzYutxc0.net
初代女神転生の鬼畜っぷり
224:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:18:59.12 ID:7wnjkVOja.net
OC面白かったけどメタトロンが終始あえいでるのはどうかと思った
226:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:08.16 ID:NI7qh9dnp.net
叩かれてるけど4はハード考えるとあれくらいヌルくてええと思うけどなぉ
アレをきっかけにkidsがメガテン知ってくれればええねん
231:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:46.02 ID:fhdrEDdEd.net
>>226
あんなクソダサいのやってもハマらないぞ
232:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:19:50.14 ID:K0/ET729d.net
233:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:01.50 ID:MYXmpepP0.net
>>226
なおキッズはメガテンなんてやらんもよう
238:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:31.57 ID:mTwbBORJ0.net
>>226
4で入った奴の何人がミノタウロスとメデューサでやめたんやろなぁ
241:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:52.47 ID:oeuXPJfLM.net
>>226
ならキャラデザをもっとキッズが食いつく様にしてホラホラ
243:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:08.02 ID:QIU69FsUd.net
>>226
流石に小学生は手を出さんだろうしかと言って
中学生となると3DSは子供!みたいなの一時的に発症するやつ多くなるから難しいやろなあ
255:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:53.90 ID:s0skABpJd.net
>>226
4は序盤で死にまくった
死にながら進めていくからデモンズソウルかと思ったわ
236:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:18.77 ID:GTJDxI7D0.net
序盤が1番死にやすくて進むほどヌルゲーになりがち
237:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:18.98 ID:7wnjkVOja.net
チュートリアルで死ぬヌルゲーがあるらしい
240:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:20:44.96 ID:u2uW5afdd.net
メガテンってカジャ系かけて殴るだけのゲームしかないやん
基本的に戦闘ゴミやろ
244:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:15.39 ID:wkwChY4n0.net
魔人転生のリメイクをそろそろ頼みます
続編でもいいで!
245:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:16.97 ID:Ob0f01Y1K.net
4Fのペルソナみたいなヌルヌルした俺達仲間だぜ!みたいな雰囲気嫌い
もっと殺伐とせんかい
253:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:51.52 ID:UogSNHPn0.net
278:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:28.40 ID:Ob0f01Y1K.net
>>253
2周目で皆殺しにしたわ
1周目で変にいい子ちゃんぶって後悔したわ
260:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:22:46.35 ID:wkwChY4n0.net
247:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:25.62 ID:IwGu8VYG0.net
あんなクソ理不尽運ゲーがやりごたえあるとか
249:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:31.81 ID:MrcVQzpZd.net
ペルソナの話題になった時に女神異聞録を持ち上げてる奴は今やったら絶対にクリアまで辿りつけなさそう
だるすぎて
250:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:32.29 ID:A5390DWx0.net
3以降はただの属性ジャンケンだからなあ
252:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:44.40 ID:5pczRkqk0.net
ジオジオアンドジオ
254:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:53.25 ID:7wnjkVOja.net
ミノタウロス戦戦犯ワルター
256:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:21:58.87 ID:UTva7YLr0.net
アトラスの厨二秒感嫌い。なんか登場人物みんな自分に酔ってそう
257:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:22:21.25 ID:88m5sxVAr.net
メガテンが評価されたのはあの世界観ちゃうんけ
264:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:16.23 ID:6/pTZsfE0.net
>>257
それはそこまで関係ないてソウルハッカーズとペルソナが…
258:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:22:38.15 ID:A8hzyfdM0.net
ゼレーニンルート選んだあとのやっちまった感はすき
クルーの人格変わりすぎぃ
259:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:22:42.08 ID:zoMUbuYwa.net
「マハジオンガ?知らんわ、カンデオンやろ!」
263:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:12.59 ID:pwk1+ZsK0.net
アバタールチューナー詰まってやめたけど簡単な部類なんか?
265:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:18.16 ID:0AK+xvSKp.net
モト以外にも眼光連打する雑魚がおるやろ
あれ絶対ボスデータ間違って流用したろ
266:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:24.09 ID:EfUHxLgka.net
デビルサバイバーっておもろいんか
マルチエンディングらしいけどこういうのって何周もやるのダルくて一周で飽きてまうんやが
275:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:14.10 ID:cUhBJ8fcd.net
276:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:16.34 ID:UogSNHPnM.net
267:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:27.27 ID:NI7qh9dnp.net
4で死ぬのって本当にミノタウロスくらいまでやろ?
そこから劇的にヌルくなるやん
あの最序盤でプレスターンの仕組み覚えたらあとはサクサクよ
269:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:37.81 ID:GTJDxI7D0.net
3って神格化されてるけどぶっちゃけ戦犯だよな
277:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:23.29 ID:ZrmJ6OZ/0.net
>>269
3が無かったらペルソナ3もアバチュも無かったんやで
281:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:25:19.71 ID:MYXmpepP0.net
292:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:53.55 ID:pDvLpcxsM.net
>>281
P3ないとP4P5無くて
P4ないとアトラス消滅やから多少はね
299:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:30.79 ID:K0/ET729d.net
>>292
アトラスなんか定期的に潰れてるし多少はね
321:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:06.76 ID:pDvLpcxsM.net
>>299
P3なかったらセガの子会社で存続も無かったで
惜しむらくはP3が糞ゲということくらいや
295:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:04.63 ID:NI7qh9dnp.net
>>281
ペルソナ3が色々と賛否あるのは分かるがアレが無かったらシリーズはおろかアトラス自体逝ってたかもしれんで
ご新規さん取り込んで人気とった功績はデカ過ぎる
308:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:28:30.59 ID:zoMUbuYwa.net
>>295
でもペルソナ3ポータブルはみんな嫌いやろ?
311:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:08.36 ID:C+b3DPJ2r.net
>>308
タナトスとメサイア強くできるから好きや
316:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:37.80 ID:EfUHxLgka.net
>>308
本家から劣化しすぎなんだよなぁ
アニメカットとか謎カーソルとか舐めてんのか
323:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:20.52 ID:a9gKoftWa.net
287:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:26.58 ID:GTJDxI7D0.net
>>277
アバチュってbgmが歴代最高なとこ以外クソじゃね?
306:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:28:18.51 ID:UogSNHPnM.net
>>277
でも真3最高!とかいって12ifバカにしまくるキッズは消えて欲しい
もれなく4と4Fもクソゲー扱いしてくるし
しかも「真4は女神転生じゃない!」みたいな謎批判までしやがるし
3よりは女神転生してるだろ
320:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:03.94 ID:NMcIjGBH0.net
>>306
真4、真4F、真3よりはSJの方が何となくメガテンっぽい感じする
337:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:10.52 ID:UogSNHPnM.net
369:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:37.73 ID:oqh6QV/Ba.net
>>306
金子がキャラデザやっていないからしゃーないんやで
384:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:04.56 ID:58BPjvs3a.net
>>369
ペルソナ2ぐらいからのマネキン絵嫌いやしキャラデザはやらんでええわ
なんであんな絵になってもたんやろ
394:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:52.96 ID:oqh6QV/Ba.net
>>384
アニ豚が好みそうなデザインなら
マネキンのが良いわ
272:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:23:49.15 ID:jAcnPVmx0.net
DSJのダークゾーンってフォルマサーチがある分楽だな
279:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:24:41.00 ID:XduSNSIl0.net
そらメガテンは悪魔合体がメインやから
ギリメカラ相手にフルオートにしてて全滅とかベテランでもある話
280:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:25:01.68 ID:7wnjkVOja.net
皆殺しルートとかいうホモルート
284:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:03.26 ID:aIwwmBJ80.net
>>280
なんでやトキちゃんと子作りしほうだいルートやろ
282:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:25:35.19 ID:C7GMjFC70.net
p5は完全版出るんかな?
283:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:01.40 ID:vC66Ci9E0.net
初心者「真・女神転生III-NOCTURNE」
玄人「真・女神転生III-NOCTURNE」
ガイジ「真・女神転生III-NOCTURNE」
ワイ「真・女神転生III-NOCTURNE」
J民「真・女神転生III-NOCTURNE」
289:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:46.13 ID:zoMUbuYwa.net
290:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:49.46 ID:84jhs1uX0.net
301:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:48.68 ID:ZJq2Y7wcd.net
285:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:13.05 ID:H2bqNABNa.net
カオスのチェンちゃんすき
286:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:21.46 ID:W/1UxKlkK.net
メガテン5はどうやらライドウみたいなアクション戦闘になりそうやな
293:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:58.06 ID:I0Yr6dhW0.net
315:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:29.23 ID:W/1UxKlkK.net
331:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:48.62 ID:I0Yr6dhW0.net
>>315
マジか
でももしアクションになったら開発期間クッソ長くなりそう
288:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:36.50 ID:6VMqrKOEa.net
バランスなんてないぞ
独特の空気感が好きな人に支持されてるだけだぞ
298:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:28.55 ID:XkUw+43t0.net
291:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:26:51.73 ID:yAynzqOJ0.net
4f結局ラスダンで飽きたわ
300:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:37.30 ID:C7GMjFC70.net
>>291
ワイは最後までやったけど
4と4fってきついよな
だってマップとかほとんど同じやし
すげえダルかったわ
294:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:00.93 ID:C+b3DPJ2r.net
DSJは医療室の治療がタダになったから大分楽やわ
296:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:19.44 ID:sGGtnA6h0.net
新作だかリメイクだか出ないかな
https://i.imgur.com/rZxFvUw.png
318:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:46.52 ID:I0Yr6dhW0.net
342:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:47.73 ID:58BPjvs3a.net
>>296
子供向けの癖にヒロインたち処刑されたりしとったなこれ
297:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:23.36 ID:9nq0InZg0.net
4finalが真2の現代版て感じで良かったわ
ラストダンジョンが畜生すぎるけど
302:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:27:53.00 ID:XvvmWdpz0.net
真3は何回やってもおもろい ペルソナ1、3も何周かしたけど真3は最初からやる度ワクワクが凄いわ あんま評価高くないストーリーもすこすこ
303:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:28:00.54 ID:H2bqNABNa.net
1周目エキスパートをメムアレフで諦めたワイ
シェキナーも無理です…
304:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:28:01.52 ID:WVlCX6zVM.net
4Fで皆殺し行くやつサイコやろ…
307:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:28:29.80 ID:oSGTaBdQd.net
DSJ発売してたんかやろうか迷うわ
335:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:07.57 ID:W/1UxKlkK.net
352:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:53.12 ID:oSGTaBdQd.net
309:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:05.52 ID:yAynzqOJ0.net
4fしかしたことないけどクリシュナ戦で心が折れかけた思い出
310:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:06.41 ID:wpBy+rznd.net
プレスターンバトル段々だるくなってくるけど戦闘bgmええからやめられんわ
313:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:20.84 ID:7wnjkVOja.net
そう、シヴォレテェ…
いい発音ですね(ニッコリ)むかつく
314:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:28.49 ID:NI7qh9dnp.net
5は18年中に出たら凄い
多分19年
アトラスの今まで考えるとファンの大半はオリンピックと競争するレベルと諦めてる
317:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:29:44.84 ID:JQxmPs/qd.net
ワイ田舎民、4の全体マップで苦戦
土地勘なさすぎて場所言われてもわからんわ
334:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:03.01 ID:TH+zjAGg0.net
>>317
変に知ってても道が分断されまくりで迷うんだよなあ
まあ4Fでしっかりガイドついたから…
319:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:02.42 ID:GviC4r/l0.net
ペルソナ3以降の奴は書き込むなしねしねしね
322:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:08.52 ID:K0/ET729d.net
頭おかしいラスダンなんかほぼ毎度のことやろ
異聞録よりはマシや
346:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:04.27 ID:6VMqrKOEa.net
324:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:20.81 ID:H2bqNABNa.net
5より新世界樹3のが早そう
325:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:30.61 ID:Red89ORI0.net
バランスが悪い結果生じるスリルが楽しいんやろ
326:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:32.87 ID:bIJXpNH3d.net
3はメガテンらしいかは置いといてひとりでぐちゃぐちゃの東京を旅するってのが最高
327:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:36.56 ID:jaaWdSwPa.net
バケツ頭嫌いじゃないでワイ
329:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:38.01 ID:nWKrcjiGa.net
唐突に湧くバランスを逸した雑魚敵や初見殺しのボスに全滅させられて
マゾヒスト達がこういう理不尽さがええんやと歓喜するゲームバランスやろ
330:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:45.08 ID:A8hzyfdM0.net
FESはなぁ…
332:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:51.82 ID:vC66Ci9E0.net
初代ペルソナを女神転生に含めていいんか?
338:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:20.05 ID:6/pTZsfE0.net
333:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:30:56.79 ID:aIwwmBJ80.net
マジでまんまキャッスルヴァニアで草生えた
楽しめそうやこれは…
339:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:28.05 ID:C+b3DPJ2r.net
真3は最後まで孤独やからあのスカスカストーリーでもカッコ良く感じるわ
340:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:35.49 ID:Do7Gz07U0.net
真女神転生 1992 スーファミ
真女神転生2 1994 スーファミ
真女神転生3 2003 PS2
真女神転生4 2013 3DS
真女神転生5 2018? ?????最近ナンバリングペース上がってきたな
ハッカーズやSJにもナンバリング与えてもよかったと思うけど
349:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:12.79 ID:UogSNHPnM.net
341:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:39.85 ID:NZcmbQhD0.net
真4で見限ったんやけど真4Fって評判良さげやけどどうなん?
350:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:40.64 ID:TkpuRbq6a.net
354:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:07.68 ID:yAynzqOJ0.net
>>341
シリーズファンなら知らんけど
単純に面白いゲームが遊びたいなら他に遊ぶべきソフトはいくらでもある
356:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:20.66 ID:J6q05bfs0.net
>>341
メガテンスレで何百回も同じ問答繰り返されとるやろが
4Fは歴代最高といってもええぞ
358:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:44.42 ID:GTJDxI7D0.net
>>341
プレスターンバトルやっと完成したんやなって
372:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:48.55 ID:W/1UxKlkK.net
>>341
普通に楽しめるぞ
まあワイは無印4も普通に楽しめたからあてにならんか
一番違うのがメシアライザーやアンティクトンがゴミになったところやな
396:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:54.66 ID:TH+zjAGg0.net
>>372
メシアライザーが使いにくいのは確かやけどアンティクトンはまだまだイケるやろ
ニヤリ限定とは言えデバフと攻撃同時に行えるのは強いわ、前提なしの牙折りとか虚ろなる炎とかが便利過ぎるだけで
441:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:23.36 ID:W/1UxKlkK.net
>>396
燃費考えたらやっぱりアンティクトンはゴミや
まあアンティクトンとメシアライザーが強すぎるところが無印4のアカンかった所のひとつでもあるからあれで良かったんやが
386:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:19.58 ID:JQxmPs/qd.net
>>341
戦闘システムは歴代最高や
シナリオは最近のペルソナみたいやったけど
343:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:51.92 ID:JEFYannp0.net
FCの初代を当時クリアしたキッズおらんやろあれ 難しすぎる
344:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:31:55.48 ID:Ob0f01Y1K.net
ワイ「ピクシー進化しそうやん!」
進化後
ワイ「」ワイ「ネコマタ進化しそうやん!」
進化後
ワイ「」
345:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:01.12 ID:NI7qh9dnp.net
エリダヌスのワープとかエアプが過度にネタにしてるだけだよな絶対
初代サマナーのワープ周りの方が数倍ふざけてる
347:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:08.00 ID:7wnjkVOja.net
真3はろくな人間がいない
氷川のハゲが一番まとも
360:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:57.00 ID:NI7qh9dnp.net
>>347
千晶といい先生といい絶対にヒロインは作らないぞという熱い心意気好き
348:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:08.71 ID:I0Yr6dhW0.net
3やるとピクシーに恋しちゃうんだよなあ
DSJでも恋しちゃった
351:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:51.32 ID:Red89ORI0.net
パートナーいない
装備品ない
合体・会話システムしょぼいこの3をメガテンの代表作扱いする奴が多いのが不思議や
357:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:41.98 ID:K0/ET729d.net
>>351
悪魔の数がめちゃくちゃ少ない
も追加で
353:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:32:56.87 ID:lpZVdCDc0.net
ガキパトだけはほんとクソ
355:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:18.35 ID:EfUHxLgka.net
ワイにわかなんやが女神転生ってどのへんが女神転生してるんや?
女神言うほど転生してるんか?
361:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:59.57 ID:6/pTZsfE0.net
>>355
無印やったことないけどヒロインが転生しとるってことちゃうんか?
363:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:21.95 ID:K0/ET729d.net
>>355
ファイナルファンタジーがファイナルじゃないのと同じや
365:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:25.89 ID:84jhs1uX0.net
>>355
初代ヒロインとヒーローがイザナミイザナギの転生なんや
366:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:26.03 ID:UogSNHPnM.net
>>355
初代はヒロインがイザナミの生まれ変わりやったんや
367:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:27.76 ID:A8hzyfdM0.net
>>355
ドラクエだって毎回ドラゴンクエストしてるわけじゃないから…
359:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:33:45.16 ID:C7GMjFC70.net
ソウルハッカーズ
DS SJ
ペルソナ5はやったんだけど
他にやったほうがええのある?あんま古いのはちょっと勘弁
381:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:52.69 ID:JwBAJFnH0.net
>>359
メガテン4F
無印メガテン4がちょっと微妙やがそれをやってからのファイナルはメガテンシリーズでも最高だと思うで
397:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:55.77 ID:C7GMjFC70.net
>>381
レス忘れた
4と4fもやってたわ申し訳ない
362:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:18.78 ID:JEFYannp0.net
女神転生の原作者にはいまだにいくらか金入っとるんやろか
364:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:25.39 ID:JwBAJFnH0.net
アークのお祭りゲーのせいで番長がまだ休めないのは草
368:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:34.36 ID:kNVMRpi8d.net
バランスいいメガテンなんてあるか?
最近のはましだけど
370:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:44.38 ID:ZJq2Y7wcd.net
ドラゴンクエストだってドラゴンをクエストしてないからセーフ
371:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:48.33 ID:LeMIjX+ad.net
4Fは事前情報無ければ絆ルート行くけど
絆ルートの旧きマッスルパンチおじさんの末路を見たらもう皆殺し以外行けん��
391:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:41.64 ID:W/1UxKlkK.net
>>371
マッスルパンチおじさんの棒っぷり聞いたら池田はやっぱりシャア専用なんかなあと
373:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:34:52.58 ID:eOj0K0oBd.net
なんか増えてんな
https://i.imgur.com/5dfCu4y.png
380:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:51.92 ID:NZcmbQhD0.net
398:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:58.42 ID:4hlg+R9K0.net
>>380
フリンの左上ぐらいやろ
キッチリ獅童にも報復出来てるし
415:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:29.11 ID:NZcmbQhD0.net
>>398
報われたけどだいぶ理不尽に巻き込まれてるし最後は一生公安の監視付きっぽいしもうちょい左でも良さそう
374:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:15.96 ID:JEFYannp0.net
FFもファイナルじゃないからセーフ
375:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:16.25 ID:7wnjkVOja.net
真4では一応転生してるぞ
376:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:16.74 ID:zClFPFuS0.net
DSJおもろいけどTDNの絵が小綺麗なっとんのが気に入らンゴ
どうせ金子使わんなら下手に似せなくていいのに
393:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:49.53 ID:C+b3DPJ2r.net
>>376
全体的に金子絵感薄くしてるよな
でも只野は改めてみると元がオッサン過ぎると思う
400:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:18.63 ID:NI7qh9dnp.net
>>376
メデューサであれだけ叩かれたんだし絵師切り替えにしても金子「っぽい」ので徐々に切り替えてくのが1番批判少ないんやないか結局
377:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:19.01 ID:vRwsiui9a.net
序盤クッソ厳しくて中盤あたりからガバガバになる印象
378:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:33.47 ID:+qFT2wAWa.net
先制くらって全体技クリティカル2連で全滅するから
379:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:44.77 ID:L/OhW+t40.net
マッカビーム?まあ倒したらマッカ戻ってくるやろ…
382:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:53.38 ID:GTJDxI7D0.net
土居絵めっちゃ嫌ってる奴おるけどワイは普通に馴染んでると思う
383:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:35:56.64 ID:tRfSZQ+s0.net
デビサバのユズの匂い嗅ぎたい😭
385:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:07.03 ID:JOkovst7a.net
初心者「は?すぐ死ぬんやけど、糞やんけ」
中級者「初見殺しが沢山あるけれどそれをどうやって凌ぐかが楽しくてスリルがあるええバランスなんやで」
上級者「バランスは基本ガバガバ、それだけやってればどうとでもなるようなお助け要素が絶対あるからそれを使わずにクリアするのが基本やな」
387:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:20.39 ID:w9JyEWGt0.net
メガテンで象が出てきたらオートで殴るなを学んだわ
ギリメカは跳ね返すけどガネーシャも耐性だし
399:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:59.55 ID:58BPjvs3a.net
403:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:28.89 ID:eNAp3l1Y0.net
418:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:37.35 ID:Ob0f01Y1K.net
388:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:22.15 ID:/Juk2+Rrd.net
https://i.imgur.com/Nk53Tcs.jpg
これやっぱ女神転生は
冒涜じゃなくてリスペクトしてるからOKなんか?
406:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:47.09 ID:UogSNHPnM.net
>>388
全米キリスト協会もヒンズー教徒も敵に回してるのでセーフ
412:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:05.27 ID:vC66Ci9E0.net
389:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:22.22 ID:JEFYannp0.net
ライドウシリーズ、アクションのノウハウ不足で爆死
392:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:44.84 ID:plZBbqp7p.net
メガテンとペルソナって世界線に繋がりあんの?
402:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:26.17 ID:JEFYannp0.net
408:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:51.58 ID:Red89ORI0.net
>>392
ペルソナ12と女神転生ifにはゆるーい繋がりがあるけど
基本的には別世界
423:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:27.04 ID:UogSNHPnM.net
>>392
真1でクーデターが起こらずミサイルも落ちてこなかった世界が真ifで
そこの続きが初代デビサマとペルソナ12
たまきちゃんはifの女主人公
395:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:36:54.02 ID:A8hzyfdM0.net
ヒメネスとかいうカオスへの誘惑
普通にプレイしてたらヒメネスに感情移入するんだよなぁ
401:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:25.75 ID:JwBAJFnH0.net
ライドウ新作やりたいなあ
今のハードの性能なら綺麗なグラで2体くらい仲魔連れられるやろ
404:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:30.43 ID:B7FqUDHaM.net
ハッカーズ絶賛民多いけどそんなおもろくないやろ
合体クソやしテンポ悪いし
416:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:31.37 ID:D5ojTnma0.net
420:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:02.59 ID:Red89ORI0.net
>>404
当時としてはグラ・音楽・合体・会話が完成形やったから
428:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:43.04 ID:TH+zjAGg0.net
>>404
検索合体も2身3身合体もある
造魔と言うシリーズ唯一にして最高の合体やりこみ要素がある
移動中も合体できて事故も0にできる
これで合体クソはないわ
433:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:50.10 ID:NI7qh9dnp.net
>>404
4Fと同じで初代サマナーという前フリがあってそこから色々と改善されたらそら絶賛よ
446:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:47.36 ID:UogSNHPnM.net
>>404
敷居が低い
これだけで何よりの長所になる
447:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:52.59 ID:wkwChY4n0.net
466:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:01.56 ID:I0Yr6dhW0.net
>>404
悪魔会話がすきやねん
戦闘中のちょっとしたセリフで仲魔と共闘してる感じもすき
407:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:49.77 ID:6/pTZsfE0.net
ドラクエ2でブリザードに襲いかかられた時にザラキ連発で全滅したりバズズとかシルバーデビルのメガンテでクソゲーって話はよく聞くけど
チンパトとかその他不意打ちパトでクソゲーって聞かないのはアトラスファンがメガテンに対してその部分を諦めてる感じがする
439:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:06.34 ID:eNAp3l1Y0.net
>>407
いやいやドラクエの2はマゾゲーっていうか半分無理ゲーみたいなもんだから
あれは別格
409:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:37:56.43 ID:Q1ACx7j1d.net
自軍が使うメギドラオンは強くなりましたか?
414:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:26.47 ID:JwBAJFnH0.net
642:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:40.59 ID:vGhExktIM.net
410:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:00.43 ID:C8qg4Z/z0.net
わいは理不尽な部分も含めて好きやで
411:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:02.38 ID:NqKRwNYg0.net
ワイ「頼れる仲間の魔法で一掃やん楽勝やな」
ロウヒーロー&カオスヒーロー「ほなまた」
ワイ「ファッ!?」
糞雑魚ヒロイン「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwww」
413:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:17.05 ID:KluTbv2b0.net
フリンはすきじゃなかったがナナシは結構すき
455:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:18.98 ID:x7msq4sTa.net
417:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:31.44 ID:sGGtnA6h0.net
元がおっさんすぎるってのもあるやろうけど
https://i.imgur.com/dTLPiwH.jpg
421:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:06.97 ID:A8hzyfdM0.net
462:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:49.17 ID:zClFPFuS0.net
>>421
デモニカ着ただけのパンピーだから仕方ないね
人修羅とかペルソナ使いにはかなわん
なおハッカーズのチンピラ
484:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:43:16.66 ID:Red89ORI0.net
>>462
ソウルビジョンで名サマナーの経験値獲得しとるし
横にネミッサおるし
437:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:00.37 ID:K0/ET729d.net
>>417
大人なのに主人公勢の中ではクソザコオジさん
463:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:54.50 ID:W/1UxKlkK.net
953:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:11.05 ID:YZFn8mlQd.net
962:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:35:25.03 ID:K7cOBnTxp.net
>>953
DSJで出現直後のシュバルツバースなら単身で破壊できる体に進化したぞ
963:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:35:28.63 ID:W/1UxKlkK.net
968:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:36:08.38 ID:aDlFyXfO0.net
>>953
カツオはアイテム係としては最強なので主人公としても最強
983:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:41.14 ID:J6q05bfs0.net
>>953
そもそもカツオはアイテム係いわれるけど、それが適任なだけで決して弱くはないねん
知速特化で相手の攻撃まず当たらんし、多段ヒットの剣が没収されたとは言えピナーカ持てば最低限の火力は出る
419:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:38:38.81 ID:W/1UxKlkK.net
ワイYHVH
生意気なクソガキ共に論破され醜い悪魔にされる
431:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:49.05 ID:JQxmPs/qd.net
>>419
4fのヤハウェの扱い草生える
クリシュナのおまけでやられるとかほんとかわいそう
422:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:10.68 ID:ThOa3GT50.net
アバタールチューナーだけやっとけばええで
424:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:30.25 ID:6/pTZsfE0.net
弱点とかプレスターンのシステムがなくならない以上、万能属性の魔法は強くなりようがない
443:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:27.59 ID:JOkovst7a.net
425:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:35.19 ID:JwBAJFnH0.net
超力のライドウの選択がメガテンシリーズかペルソナ、デビサマへの歴史の分岐点になってるの好き
469:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:08.16 ID:OxcY1S5D0.net
519:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:48.43 ID:JwBAJFnH0.net
>>469
せやで
ライドウの歴史改変が世界を分けてる
426:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:36.87 ID:jsb2JStIM.net
マニアクスよりノクターンのほうが倍くらい理不尽だよな
430:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:47.31 ID:vC66Ci9E0.net
427:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:39.94 ID:NZcmbQhD0.net
ヒロインやったらギンコとエリザベスが好きや
429:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:44.05 ID:7wnjkVOja.net
イザボーとかいう朝青龍
432:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:49.74 ID:c/fSn+b7r.net
悪魔相手の戦いやぞ
そんな生易しいわけないやろ
434:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:52.26 ID:BA5X9o7p0.net
流石に初戦では死なんやろ
それともワイメガテン全部やったわけじゃないけどガチで初戦ゲームオーバーになるようなバランスの作品あるんか
450:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:01.20 ID:Red89ORI0.net
>>434
マニアクスエキスパートのガキ戦は結構死ねるやろ
459:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:31.33 ID:JOkovst7a.net
>>434
大体どれでも初戦で3匹以上出てきたらほぼ確実に死ぬで
465:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:00.33 ID:ZJq2Y7wcd.net
>>434
ペルソナ3最高難易度でやったときは自由に動く前のOPで二回殺された
435:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:54.98 ID:9ohDU7uUa.net
昔のメガテンとか攻略本ないと無理やわ
ダンジョンで迷いまくって詰むし
444:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:40.01 ID:6/pTZsfE0.net
>>435
DRPGってことか?
普通にマッピングしろよって話になっちゃわないか?
461:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:42.79 ID:UogSNHPnM.net
>>444
カテドラルとかいう鬼畜ダンジョンはマッピングしてもイミフやぞ
510:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:00.44 ID:9ohDU7uUa.net
>>444
あれやりながら自分でマップ書けるやつとかすごいと思うわ
どこ歩いてるのかわからんし無理や
436:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:39:58.24 ID:I0Yr6dhW0.net
金子デザイン副島原画のハッカーズのキャラ絵すき
438:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:00.99 ID:1n2kpjMe0.net
3からやったっけなんとかいうシステム
あれに全然馴染めへんわ
アフィ
440:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:11.48 ID:JEFYannp0.net
とりあえずラスボスはでかい顔にしておけという風潮
452:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:02.01 ID:7wnjkVOja.net
445:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:42.79 ID:m3aMjIYV0.net
ハッカーズは雰囲気が好きだわ
448:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:53.56 ID:JwBAJFnH0.net
アバチャで人修羅倒した時ぐう嬉しかった
449:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:40:57.87 ID:NZcmbQhD0.net
で真3のHDやリメイクはいつや
売れると思うんやが
498:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:56.35 ID:I0Yr6dhW0.net
>>449
出るとしたら真5が出てから素材使って作るだろうから
東京オリンピックの次のオリンピックあたりかな
507:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:31.86 ID:NZcmbQhD0.net
453:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:06.73 ID:mhgJ4tpiM.net
RPG好きだけど昨今のはすごく緩くて自主的に縛りでもしないと楽しめないのよね
だからと言ってアトラスの理不尽さが最高という訳でもないのだけど・・・
454:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:17.70 ID:H2bqNABNa.net
メガテンは理不尽に抗うのも根幹にあるから理不尽全滅も多少はね
456:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:20.05 ID:BA5X9o7p0.net
ワイ初めてプレイしたメガテンがアバチュでめちゃめちゃドハマリしたから後からネットでボロクソ評価なの見てクッソビビったわ
468:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:04.56 ID:D5ojTnma0.net
>>456
実質前後編やから叩かれたんや
まとめて一本で売ってたら最初からまともに評価されてるわ
496:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:49.89 ID:BA5X9o7p0.net
>>468
>>471
これよく言われるけど普通に敵仲魔にできないのクソとかキャラ喋るのクソとかヒロインクソとか戦闘バランスクソとか太陽突入時のムービーwww
みたいな作品自体叩いてる意見もかなり多いやん
512:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:05.26 ID:h5lFJRFP0.net
>>496
さすがに太陽突入時のムービーは擁護できんわ
471:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:15.47 ID:K0/ET729d.net
>>456
アバチュが酷評されたのは当時は2がでると思われてなくて1のあれがエンディングやと思われてたからや
501:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:12.24 ID:a9gKoftWa.net
534:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:50.95 ID:66ej5R6pM.net
>>456
ワイもアバチュは音楽ストーリーシステム共に素晴らしいと思うけど分割はいかんかったわ…
457:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:22.80 ID:9nq0InZg0.net
ソウルハッカーより初代のが面白かったわ
458:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:27.92 ID:8ZQKtezKr.net
DSJ始めたらいきなり昏睡ハメされてワロタ
460:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:41:39.86 ID:6/pTZsfE0.net
お前にはコトワリが見えぬ
477:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:28.89 ID:C+b3DPJ2r.net
>>460
一周目でこれ言われて終わった時の虚無感
464:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:00.26 ID:Q1ACx7j1d.net
モト劇場体験したことないんやが真5で似たようなことおこるんな?
467:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:03.50 ID:qjJpMG6G0.net
アバチュは名作だったな
安くで買えるし
470:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:09.50 ID:wpBy+rznd.net
P5が初期の通りダーク路線だったらどうなってたんやろ
472:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:15.72 ID:5HCbsndV0.net
b兄貴のFC1女神RTA大好き
ブッブーあぁん、なんで
473:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:24.27 ID:7wnjkVOja.net
SJとかいうよろしくニキーwwwwで死ぬ作品
474:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:25.44 ID:NZcmbQhD0.net
クソダサスーツ好き
https://i.imgur.com/tWMIelz.jpg
481:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:56.78 ID:UogSNHPnM.net
475:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:26.19 ID:e7YH6rL0M.net
DSJでアモン君が登場した途端新キャラに惨殺されてて草生えた
476:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:26.29 ID:7aOTek+ma.net
モト劇場美しい
https://youtube.com/watch?v=x5yjAjTibT8
478:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:33.65 ID:plZBbqp7p.net
https://i.imgur.com/vUtHKE5.jpg
こいつがつよいってきいた
483:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:43:08.01 ID:H2bqNABNa.net
491:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:22.31 ID:Ob0f01Y1K.net
>>483
マーラ様フィギュアが発売するという事実
487:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:43:47.72 ID:7wnjkVOja.net
>>478
ふざけているようでカオス陣営のなかでは一番働いている
489:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:13.34 ID:W/1UxKlkK.net
506:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:30.29 ID:3poB+nkza.net
479:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:35.81 ID:vzl53dzOa.net
アトラスの戦闘って基本つまんなくね
おもろいと思ったん世界樹と♯FEだけだわ
480:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:42:39.11 ID:ybaOdnps0.net
psストアでメガテン1拾って始めてやったときはあまりに衝撃的やったわ
2は積んだけど
490:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:20.10 ID:GTJDxI7D0.net
529:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:15.05 ID:UogSNHPnM.net
>>490
スポンサーリンク
ps版ifのアキラ編すこ
482:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:43:05.85 ID:NZcmbQhD0.net
ライドウ新作とまでは言わんからリメイクやHD版くれや
485:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:43:17.21 ID:A8hzyfdM0.net
P3の超暗い雰囲気すき
486:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:43:47.44 ID:h5lFJRFP0.net
マカカジャよんのメギドラオン!
488:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:08.48 ID:NZcmbQhD0.net
ペルソナ2を5のモデリングでやりたい…やりたくない?
499:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:03.69 ID:ZJq2Y7wcd.net
>>488
BGM 目黒 がついてくるけどよろしいか?
531:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:17.02 ID:NZcmbQhD0.net
>>499
うーんて感じやなぁ
目黒は好きやけど2に合うかと言われたら
もう脳内に刻まれてるし
504:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:20.49 ID:JOkovst7a.net
>>488
罪はええけど罰なんか今やったらストーリーあいたたたやで
513:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:14.74 ID:NZcmbQhD0.net
>>504
ペルソナのストーリーなんかだいぶあいたた感強いやろ
526:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:08.73 ID:7UbL2WqE0.net
>>504
でもアラヤの岩戸でたっちゃんビンタするとこ正直好きやろ?
492:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:22.87 ID:7UbL2WqE0.net
終わる世界
破邪の光刃
ピュリプレゲトン
殺神
チャトゥルプジャ
494:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:24.35 ID:sGGtnA6h0.net
人気投票は予定調和すぎてあまり面白くない
https://i.imgur.com/gFHmsTI.jpg
503:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:14.65 ID:h5lFJRFP0.net
520:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:49.47 ID:4hlg+R9K0.net
>>503
いつのか知らんけどSJでは主要キャラだったし
4でも登場しとるし
521:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:55.72 ID:JOkovst7a.net
511:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:05.19 ID:NI7qh9dnp.net
>>494
すげーなマンセマットってこんなに人気なんか
あいつのせいで元々良くないロウのイメージが……
516:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:25.65 ID:3poB+nkza.net
517:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:34.85 ID:ltt3vyfS0.net
525:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:08.72 ID:I0Yr6dhW0.net
>>494
ワイピクシーネコマタリャナンシーファン泣く
495:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:47.44 ID:tRfSZQ+s0.net
メガテン5ではまたハゲがラスボスなんやろか
497:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:44:50.35 ID:K0/ET729d.net
ライドウはセガに買われたんやし龍が如くのシステムそのまま使わせて貰えばそこそこのができそう
500:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:08.03 ID:LeMIjX+ad.net
真5は2000マッカおじさんがダグザポジなんか?
502:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:13.65 ID:A8hzyfdM0.net
なんだかんだ4でバケツアーマー着れた時は嬉しくて最後まで着てたわ
505:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:22.68 ID:bDO3sVCFa.net
属性耐性やらメディアラハンやらあるから最後のほうはどうしても大味になっていく
508:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:33.62 ID:9nq0InZg0.net
メガテンライクフリゲのカムイコタンや救世メガロマニアも面白いぞ
509:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:45:51.39 ID:qjJpMG6G0.net
スカアハ回す奴www
514:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:16.30 ID:TH+zjAGg0.net
人気投票はストジャニに出る悪魔だけやったから、意外な人気悪魔が投票される権利すら得てないのよな
515:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:20.20 ID:Ob0f01Y1K.net
真5出たら東京オリンピックネタはぶっこんでくるんやろなあ
518:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:44.02 ID:6n+DIPYRa.net
ディープストレンジジャーニーって面白いん?
522:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:46:57.05 ID:XWmAv686p.net
シヴァ人気ないんか
542:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:49.73 ID:UogSNHPnM.net
>>522
シヴァよりはヴィシュヌとかクーフーリンとかの方が人気やろたぶん
モーショボーとかリャナンシーの方が人気かもしれんが
523:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:05.51 ID:2DaV+3Bnd.net
アバチュが1番好き
524:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:08.41 ID:A8hzyfdM0.net
マンセマットは4だとなんか親切で草生えた
541:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:48.79 ID:4hlg+R9K0.net
>>524
四大天使よりよっぽど思想的にはまともだからなぁ
四大天使がキチガイなだけなんやけど
581:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:09.31 ID:W/1UxKlkK.net
>>541
メシア現れんからと偽メシア作ったり擬似ブラックホールで自分ごと東京消滅させたりLAWってマジキチだよな
597:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:18.34 ID:UogSNHPnM.net
>>581
真2はさらに地上に残った生物すべて消し去るからな
それに対してカテドラルと神だけを倒すルシファーのなんと優しいことか
615:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:46.95 ID:wGKXClmTa.net
>>597
真IIのLAWルートが全メガテンシナリオで至高の魔弾
これに勝るのはそうそう無いで
628:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:07.76 ID:NI7qh9dnp.net
>>615
ロウ行ったのに結局四文字さんに対して「お前も消すわすまんな」とか言い出すザインさん好き
527:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:11.89 ID:3nRoyPWAa.net
ライドウのもみあげすき
528:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:13.99 ID:mVYyxU3Od.net
今度メガテンのスマホゲー出るんやろ?期待してもええんか?
553:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:29.26 ID:i3/nYo3w0.net
530:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:16.76 ID:N7OS4VjNd.net
https://i.imgur.com/PsbNIGa.jpg
537:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:11.28 ID:9ohDU7uUa.net
532:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:42.70 ID:L/OhW+t40.net
まだあるんじゃないか?
533:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:47:43.93 ID:307qhDSX0.net
マジで方眼紙にマップ書いてたんすかwwwって言ったら悲しい顔をした先輩
すまんな
535:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:00.61 ID:NI7qh9dnp.net
ケルベロスとフロストはトップ5には入らんとあかんでしょ
こいつら実は人気ないんやな……
560:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:58.63 ID:307qhDSX0.net
>>535
どうせ上位だからマイナーな悪魔応援したろの精神
536:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:09.56 ID:NZcmbQhD0.net
真5やりたいけどそのためにSwitch買うのはなぁってやついっぱいおるやろ?
専用ハードになるの目に見えてるし
543:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:09.93 ID:zClFPFuS0.net
556:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:42.99 ID:JwBAJFnH0.net
579:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:59.01 ID:zClFPFuS0.net
>>556
わい未プレイやねんまさにWiiUでアレ以外興味あるタイトルなかったから買えんかった
真5とセットなら余裕ですよ
595:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:00.80 ID:6/pTZsfE0.net
>>579
3万本しか売れんかったのはお前のせいでもあるんやで
547:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:36.68 ID:I0Yr6dhW0.net
>>536
NINEのために箱を買う人間の集まりやぞ
550:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:54.06 ID:LZK++XYqa.net
>>536
変な宗教にでもハマってなきゃ普通に買うだけやろ
555:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:40.59 ID:m3aMjIYV0.net
>>536
どうせそのうちPS4にも移植されるんじゃね?
561:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:07.19 ID:W/1UxKlkK.net
>>536
オクトパストラベラーもやりたいし普通に買うわ
565:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:24.57 ID:m+4GEc9g0.net
538:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:13.70 ID:ObAIXYMud.net
メガテンが何で売れないか
バトルが紙芝居だから
539:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:29.11 ID:Red89ORI0.net
メガテンは割と早い段階でオートマッピングついた気がするんやけど
真1からやっけ?
546:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:21.10 ID:UogSNHPnM.net
549:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:53.60 ID:9ohDU7uUa.net
>>539
あれマッピングとかあったんか?
知らんかったわ
557:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:44.16 ID:UogSNHPnM.net
>>549
自宅のコンピュータ調べないともらえなかったような
540:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:48:40.44 ID:AI/u9Fgvd.net
昔から属性相性によっては一瞬にして全滅したり
仲魔の有能無能の差が激しくてバランス滅茶苦茶やぞ
544:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:11.32 ID:6VMqrKOEa.net
スカアハ師匠の空中正座は割とすごい発想だとおもう
545:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:11.85 ID:66ej5R6pM.net
アメノムラクモくれるガイア教ってやっぱ神だわ
548:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:37.06 ID:H2bqNABNa.net
ぺ天使はロウなのに本性がロウくさくないの好き
551:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:49:58.98 ID:m3aMjIYV0.net
ライドウは悪魔使った探偵モードがもっと面白ければなあ
単なるフラグにしか感じられなかったわ
552:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:04.67 ID:JEFYannp0.net
こないだ無料のメトロイドヴァニアゲームが配布されてたけど結構おもろかった
あれちゃんと作って欲しいわね
554:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:38.21 ID:NI7qh9dnp.net
ifはまだしも真1真2は手放しで褒められんよなぁ
雰囲気ええやんの一点突破しかないよく製品として出せたよなレベル
567:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:48.91 ID:66ej5R6pM.net
>>554
真1も真2もバグって進めなくなったのいい思い出や
596:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:08.88 ID:7ieLE3pUd.net
558:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:47.03 ID:sC56VjMv0.net
デカラビアって人気になるようなエピソードあったか?
564:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:20.62 ID:UogSNHPnM.net
573:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:00.17 ID:K0/ET729d.net
580:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:59.03 ID:66ej5R6pM.net
>>558
主人公が倒したって報告しても信じずに待ち続ける忠悪魔やぞ
559:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:50:57.12 ID:7UbL2WqE0.net
タイミングXに弟子入りって動画好きやったわ
中途半端な魔王よりンダ系もった雑魚の方が活躍するし
570:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:59.35 ID:TH+zjAGg0.net
>>559
更新途絶えた時期が311と被ってるのが不穏で悲しいわ
589:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:04.28 ID:7UbL2WqE0.net
>>570
>>574
それ知らんかった
キョウジだったかその前のボスに勝てなくて打ち切りにしただけだと思ってたわ
604:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:14.57 ID:TH+zjAGg0.net
>>589
http://gamenotebook.blog.shinobi.jp/
その人のブログはこれやで
620:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:12.53 ID:I0Yr6dhW0.net
717:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:31.10 ID:49jN3cFqa.net
574:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:07.95 ID:I0Yr6dhW0.net
592:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:39.42 ID:wkwChY4n0.net
562:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:12.26 ID:BA5X9o7p0.net
ライドウはもうちょい戦闘部分何とかしてほしかったわ
調理器は単調やしアバ王はアバ王でテンポ悪いし
563:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:19.89 ID:sGGtnA6h0.net
ソシャゲのステータス見にくいよな
https://i.imgur.com/yaf1arR.jpg
566:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:29.42 ID:JwBAJFnH0.net
ライドウの新作無理ならメガテン無双作ってライドウ出してくれ
ペルソナのキャラとか入れたらキャラ数も足りるやろ
568:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:54.66 ID:t2GGmUffa.net
そもそもメガテンなんて元々任天堂ハードでばっか展開してきたのに今さら騒ぐ意味が分からん
569:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:51:58.88 ID:4GpRODD+0.net
ペルソナ1のキャラ達はなんでつるんでるか分からない
クラスの異端児集団なだけ?
571:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:00.10 ID:t+9Bi2yk0.net
お前がやってたゲームが温いねん
572:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:00.17 ID:Ob0f01Y1K.net
3でガイアじみた宗教にはまる天使共すこ
575:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:15.51 ID:NI7qh9dnp.net
岡田が独立した時社名がガチで不穏過ぎるやろ……と笑ったファンは多い
まだ存在してんのかあの会社
576:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:17.90 ID:307qhDSX0.net
ワイニコ厨、ピシャーチャの順位に納得
577:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:18.85 ID:sg/FxQ6F0.net
デカラビアさん#FEにも出張してたな
578:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:52:20.24 ID:JwBAJFnH0.net
ライドウのOPの指に管挟んで8体くらい一気に召喚するのぐう格好良くない?
590:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:07.67 ID:Ob0f01Y1K.net
>>578
調理器の頃からライドウはOP全振りゲームやしな
582:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:19.12 ID:ltt3vyfS0.net
4のランダム連戦で開幕ベノザニヤリでパーティー半壊したときはバランス放棄しすぎやろと思った
シンボルエンカウントの意味ないやん
583:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:21.34 ID:Wnu1b5Sld.net
男タグザ、ペルソナは認めない
584:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:33.49 ID:w9JyEWGt0.net
ワイ都民、地理が微妙に役に立つ
585:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:38.57 ID:qRDoh2kAa.net
この象弱そうwwwwwwwwwwwwww
598:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:20.91 ID:4hlg+R9K0.net
586:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:40.36 ID:JEFYannp0.net
岡田里見のFAは遺体
587:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:53:47.46 ID:BA5X9o7p0.net
PS2本体ぶっ壊れてディスクトレイ開かなくなってPS2のゲームプレイできなくなったから
PS2時代のゲームのHDリマスター出しまくってほしい
588:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:01.97 ID:GLZ3ULJGd.net
DSJって魔人野良で低確率だよな?
過去作はカリーナ辺りからいきなり現れて虐殺レイプされた記憶あるんやが
602:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:42.00 ID:W/1UxKlkK.net
>>588
けっこう出るぞ
もう三回ホワイトライダーに出くわしたし
637:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:13.60 ID:GLZ3ULJGd.net
>>602
やんな?もうカリーナ中盤なのに一向に現れへん
646:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:01:30.82 ID:QL4nvytpM.net
591:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:31.64 ID:JwBAJFnH0.net
格ゲーでメガテンオールスターみたいなの出したらどうや?
人修羅とかペルソナキャラとら色々おるやろ
仲魔で揉めそうやが
600:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:40.19 ID:I0Yr6dhW0.net
>>591
漢ギリメカラ、攻撃を全て反射してパーフェクトKO
612:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:13.84 ID:JwBAJFnH0.net
619:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:10.27 ID:W/1UxKlkK.net
>>600
アバチュ2の羅刹モードやと普通に貫かれるんだよな
603:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:08.96 ID:6VMqrKOEa.net
>>591
ペルソナ使いに一生モップがけされるカオスヒーロー
622:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:42.37 ID:7UbL2WqE0.net
>>591
アバチュキャラ絶対楽しいわ
通常、羅刹、悪魔
>>604
これはレッドマンに導かれましたね…
593:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:45.70 ID:lpIExcVNM.net
好きな悪魔は何や
ワイはシーサー
608:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:36.26 ID:W/1UxKlkK.net
613:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:40.04 ID:6/pTZsfE0.net
623:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:52.68 ID:UogSNHPnM.net
625:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:59.23 ID:Ob0f01Y1K.net
>>593
ワイは王道を往くリリムとネコマタですかね
センリは死ね
あとカハクも好き
640:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:37.28 ID:GcsCtojWM.net
656:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:30.02 ID:sGGtnA6h0.net
>>593
やっぱりこれ
https://i.imgur.com/eWrYUfC.jpg
658:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:59.93 ID:L/OhW+t40.net
594:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:54:57.74 ID:NI7qh9dnp.net
ソシャゲってまだリリースされてないのか
スマホくらいサクサク開発せーや
599:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:28.13 ID:L/OhW+t40.net
FEもメガテンも好きやけど#FEは地雷にしか見えなくて見送ったのに評判良くて草
やりたいけど今更wiiU買う気はしないンゴ
607:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:31.36 ID:CdjF3tkea.net
>>599
まぁ前評判がくっそ悪かったからってのもあるわな
でもおもろかったで
601:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:55:41.21 ID:T+p2bSB1d.net
メガテン初心者か?ならペルソナ勧めるわ
605:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:24.99 ID:ThOa3GT50.net
バトルとかどうでもええからまた三島由紀夫出すようなおもろいストーリー作ってくれや
614:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:46.94 ID:4hlg+R9K0.net
>>605
昔よりさらにうるさくなってるからなぁ
あんな形でヒトラー出すのは当時の感覚でもぶっ飛んでると思うけど
606:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:31.07 ID:ObAIXYMud.net
三の鬼だ!鬼が出た!いや俺も鬼なんだけど
狂おしいほど好き
609:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:38.36 ID:JEFYannp0.net
最近魔人安売りしすぎやで
617:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:55.32 ID:Red89ORI0.net
>>609
真3くらいからかな
魔人の種類も一気に増えたし
610:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:56:47.39 ID:m+4GEc9g0.net
#FE発売日にネタで特攻して良かったわ
良い意味で裏切ってくれた
611:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:05.38 ID:96pFGExAM.net
偽典ってほぼ語られないけどストーリーええぞ
616:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:57:52.90 ID:4t7VEbBxM.net
今のパソコンのスペックなら偽典がおすすめだぞ
今のCPUなら戦闘サクサク
624:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:55.13 ID:aIwwmBJ80.net
618:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:02.85 ID:JwBAJFnH0.net
ライドウが無理ならせめてライホーくんだけでも色々なとこに出してくれ
ぐうかわいい
630:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:20.19 ID:UogSNHPnM.net
621:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:58:25.77 ID:109ZJYoS0.net
ワイは世界樹の初戦で死んだで
それ以降やっとらん
626:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:00.38 ID:4GpRODD+0.net
ブックオフでみたけど真3の兵団とマニアクス高い桁が一つ多い
688:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:54.99 ID:2DaV+3Bnd.net
627:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:07.42 ID:xYJj+Wvsd.net
くじのデカラビアルームマット欲しいわ
https://i.imgur.com/XRFy4WN.jpg
669:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:47.86 ID:pGk0T0+0d.net
719:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:58.98 ID:49jN3cFqa.net
629:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:17.18 ID:6/pTZsfE0.net
#FEは電源入れてスタートして30分は「これやっちまったな」って感じやったけど
1時間もやれば気にならなくなった不思議
631:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:20.73 ID:0OADF9ukd.net
アバチュの対策しないとフルボッコ
したらヌルゲーのバランス好き
632:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:21.50 ID:ObAIXYMud.net
デジタルデビル女神転生、何であんなに面白かったのか
633:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:36.89 ID:Wnu1b5Sld.net
必殺の霊的国防兵器すき
https://i.imgur.com/YyaKoB8.jpg
645:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:01:06.88 ID:NI7qh9dnp.net
>>633
天海さんオモイカネさんのキレッキレの口上好き
ヤソマガはポイーで
659:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:00.42 ID:CdjF3tkea.net
672:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:13.46 ID:Ob0f01Y1K.net
684:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:12.25 ID:CdjF3tkea.net
634:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:57.62 ID:50Ujfe0hF.net
彡(゚)(゚)まだ、あなたを保っていますか?
643:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:46.68 ID:aIwwmBJ80.net
711:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:47.79 ID:w9JyEWGt0.net
>>643
6回目から150年後らしいから、1000年ぐらいか
人類進歩ねーな
635:風吹けば名無し2017/11/07(火) 15:59:59.95 ID:GiDaPrq0a.net
今の10代とかで家族の影響なしにペルソナサマナー世界樹辺り触らずにいきなりメガテンから始めましたって逆に怖いわ
636:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:07.16 ID:4hlg+R9K0.net
ここまで話題に出てないIMAGINE
残念でもなく当然
641:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:39.27 ID:7UbL2WqE0.net
638:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:15.94 ID:E2sIuHy5M.net
ファミコンのやつはぶん投げた
639:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:20.57 ID:AHQkpbhed.net
3以来やってないわ
わざわざ偽典やるくらいには好きだったんだがな
644:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:00:58.87 ID:Red89ORI0.net
テレビドラマ版の話していいか?いやワイも全く見てないんやけど
650:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:17.12 ID:6VMqrKOEa.net
>>644
サマナーのやつか?結構おもろかったで
悪魔がエログロ特撮怪人だった
655:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:29.09 ID:JEFYannp0.net
>>644
ヒロイン(レイ・レイホゥ?)の演技が地獄のような下手さだった記憶ある
667:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:34.56 ID:wGKXClmTa.net
647:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:01:58.90 ID:b3mSqTvM0.net
戦闘バランス良いのってファミコン2とかハッカーズとか最近の一部だけやろ
664:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:15.06 ID:W/1UxKlkK.net
>>647
FC2こそめちゃくちゃやん
ザラタンてなんやねんマジで
696:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:05.76 ID:b3mSqTvM0.net
>>664
ハエ穴とか頭おかしいのもあるけどそれでも真1や真2よかましやろ
ifもマシっちゃマシか
712:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:57.86 ID:aDlFyXfO0.net
674:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:25.13 ID:TH+zjAGg0.net
>>647
ハッカーズは戦闘自体はガバガバやで
多段物理が激強・魔法うんちだった歴代作品見直した振り子調整で魔法が強すぎるんだわ
カジャの倍率も最高で4.5倍、タルンダも0.2倍とか頭おかしい
更にタルンダ・スクンダは物理にしか効果ないっていうおまけつき
648:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:09.76 ID:BJsicyg90.net
オートバトルでギリメカラ
649:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:17.06 ID:wkwChY4n0.net
悲しいなぁ、、、
まさかいなくなってるなんて
651:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:19.00 ID:rqcq85Sod.net
ペルソナ5で初めてペルソナ入ったけど戦闘おもんなすぎん?
ペルソナ見た目と耐性だけで個性ないし
いちいち一斉攻撃やらなたおされんわ演出スキップできんわなのがちょっとストレスや
652:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:20.21 ID:0ECOfjdg0.net
未だにモーショボーの発音がわからん
逆シャアのラーチャターみたいな感じなん?
653:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:24.67 ID:F7nOb6Xld.net
ペルソナはやったことあるワイにオススメ教えてクレメンス
654:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:26.85 ID:d/cPG9Q0a.net
戦闘安定した中盤から後半辺りにバックアタックからのマヒマヒマヒクリティカルクリティカルクリティカル
セーブしてなかったから2時間くらい吹っ飛んだわ
657:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:02:44.07 ID:wGKXClmTa.net
真IIのYHVHの捨て台詞からするとあのハゲは地球らへん担当の唯一神なんだよな
あのハゲの上にまだ居るってか、有るというかなんかしらあるっぽいソウルハッカーズも12000年周期で地球にやって来る奴もおるしソイツ早よ出して
660:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:05.54 ID:pWm64mQAa.net
アトラスゲーほとんとやったけど、ペルソナ5は普通に面白かったぞ
ただもうちょい強いボスほしかったから完全版に期待だが
687:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:51.44 ID:rqcq85Sod.net
>>660
難易度上げたら難しすぎん?
ハードラスボスの火力小便漏らしそうになったわ
705:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:37.78 ID:pWm64mQAa.net
>>687
言い方おかしかったわ
難易度あげたら確かに難しいんだけど隠しダンジョンとかもうちょい強い敵がうようよいる追加要素がほしかった
90レベル代のペルソナとか作っても使う意味ほとんどないのがさみしい
662:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:11.71 ID:yUSpqK0S0.net
仲魔を連れてるだけでマグネタイトを消費するとかいうのは初見やと糞に感じるわ
665:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:23.98 ID:R5tm8jn6d.net
多神連合とかいう魅力溢れる組織
ダグザとかいう陰キャよりこいつらと皆殺ししたかったわ
676:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:31.60 ID:Jg5FgPMId.net
678:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:34.47 ID:W/1UxKlkK.net
666:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:28.18 ID:aDlFyXfO0.net
ギリメカラ「おっそうだな」
668:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:46.09 ID:NI7qh9dnp.net
むしろ戦闘バランス褒めるメガテン好きなんかいるかって話
色々雑やけど雰囲気ええで
BGMも最高や
大半これじゃね?
670:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:03:59.94 ID:sK+6/SEpa.net
所ジョージ最低だな
671:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:09.14 ID:E2sIuHy5M.net
真3マニアクス今やるとクソゲーだよな
673:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:15.88 ID:3poB+nkza.net
ティターニアとかいう風貌コロコロ変わる奴
694:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:06:52.16 ID:Jg5FgPMId.net
675:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:25.13 ID:XV2WgEtRd.net
真4Fはまじでヌルかった
あんなのアサヒちゃんみたいな子向けだな
677:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:31.95 ID:nBVUWl38d.net
https://i.imgur.com/tMmZKz3.jpg
679:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:43.93 ID:GLZ3ULJGd.net
ワイのアリラトちゃんより便利な悪魔おる?
https://i.imgur.com/rMXDO3y.jpg
680:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:04:49.47 ID:evdH8zRB0.net
銃ズダダダ→反射
685:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:24.51 ID:aDlFyXfO0.net
681:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:00.11 ID:hMYLbF0k0.net
マタドール対策やってる時が楽しかったりする
691:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:06:28.85 ID:6/pTZsfE0.net
682:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:06.52 ID:QL4nvytpM.net
メガテンスレが伸びるとかウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
683:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:11.29 ID:HKJqZCc40.net
旧真4ってなんであんなことになったんや?
ゲームバランスはお粗末やしボス悪魔は畑違いみたいな糞デザインやし
692:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:06:32.22 ID:UogSNHPnM.net
>>683
ゲームバランスが悪いのはいつものことやろ
726:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:27.09 ID:HKJqZCc40.net
>>692
せやけど特に序盤はいつものレベルじゃなかったやろ
悪魔の能力値設定も数パターンの手抜きやったし
757:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:13:23.98 ID:UogSNHPnM.net
>>726
フグルマと乾軍曹に完封されるデビサマの悪口はやめろ
695:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:06:54.13 ID:W/1UxKlkK.net
702:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:30.96 ID:CdjF3tkea.net
>>683
なんとか無理やり擁護するなら会社のゴタゴタがあったから
686:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:38.84 ID:0OADF9ukd.net
http://i.imgur.com/wytkefB.jpg
704:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:35.76 ID:ObAIXYMud.net
722:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:12.44 ID:3poB+nkza.net
689:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:05:59.59 ID:wGKXClmTa.net
キョウジのシャッフラー→マハラギオンがしびれるほどカッコいい
あのBGMもクソ素晴らしい
690:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:06:24.95 ID:GcsCtojWM.net
魔人ってなんであんな優遇されてるんや
693:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:06:39.22 ID:Red89ORI0.net
セイテンタイセイって物理無効だったシリーズあるよな
多分真1やと思うんやけど
709:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:44.98 ID:W/1UxKlkK.net
715:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:26.50 ID:6/pTZsfE0.net
>>693
物理無効なのにデスカウンター覚える糞猿は真3だよ
729:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:46.02 ID:Red89ORI0.net
697:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:08.09 ID:rimZCJ360.net
アスラとかいう脳筋に見せかけた運ゲー
698:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:12.21 ID:JEFYannp0.net
メガテンは通常攻撃があるのが楽しいわな 実在の銃で複数攻撃できたり
ペルソナはひたすらペルソナしかつかわんから
710:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:47.66 ID:evdH8zRB0.net
749:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:56.45 ID:66ej5R6pM.net
731:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:49.95 ID:IqTaCO5zd.net
748:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:42.50 ID:rqcq85Sod.net
>>698
5つかえるやん通常まぁ
ペルソナばっか使ってる方が強いが
699:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:27.94 ID:4hlg+R9K0.net
4Fはクリシュナの肌の色の関連でヒンドゥー教徒に文句言われてたけど
誑かす説得力増すためにあえて人間に近い配色にしたってのはなるほどって感心したわ
700:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:28.95 ID:ThOa3GT50.net
外伝でクトゥルフで作れ
714:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:18.33 ID:6VMqrKOEa.net
739:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:50.04 ID:2DaV+3Bnd.net
>>714
貫通持ちで魅力状態の人修羅が殴れば発動するから…
724:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:16.43 ID:6/pTZsfE0.net
>>700
ペルソナの最初の頃にいくつか出てた気がする
747:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:17.28 ID:SGp7nfIm0.net
>>700
ニャルがラスボス張ったんだから良いだろ アレをクトゥルフ編にしとけ
701:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:30.40 ID:HqdbT0fp0.net
4Fとかいうヒロイン以外になんの不満もないゲーム
723:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:13.95 ID:W/1UxKlkK.net
735:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:20.11 ID:UogSNHPnM.net
>>701
なんでやトキ強いから不満なんてないやろ
703:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:34.74 ID:3poB+nkza.net
すこ😆
https://i.imgur.com/h3Cu13Y.jpg
706:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:39.07 ID:MibC7It9M.net
金子偉くなったせいでデザインしなくなったってマジ?
707:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:42.31 ID:I01BETC7d.net
こんな可愛い子がメガテンヒロインでいいんか?
https://i.imgur.com/S2VkSw8.jpg
713:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:11.70 ID:LZK++XYqa.net
728:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:35.80 ID:hOHGG6m7d.net
>>707
ヒロインは甘えだぞ
https://i.imgur.com/jIQExqg.jpg
737:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:39.07 ID:3poB+nkza.net
708:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:07:44.79 ID:DsFxfmT70.net
ウロボロスかわいい
716:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:27.72 ID:Cbx31NfVa.net
これ言うと叩かれそうやけどプレスターン嫌い
718:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:38.09 ID:+mble1aF0.net
真4も4fも音楽素晴らしかったわ
720:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:08:59.56 ID:n2mARPFJ0.net
このメガテンとかシリーズ時代遅れの紙芝居戦闘なのに売れてるんか
721:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:00.18 ID:4ImHZ9oHa.net
ムドとハマという理不尽要素
725:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:19.53 ID:bDO3sVCFa.net
ペルソナ5の総攻撃のダサさ
なんやあの絵
727:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:28.39 ID:ObAIXYMud.net
真3って仲摩が悪魔だけなのが最高や
730:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:09:48.80 ID:EKmdJNZf0.net
DDSリマスターまだ?
744:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:09.39 ID:6VMqrKOEa.net
841:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:33.94 ID:EKmdJNZf0.net
>>744
SJそのままならDDSもそのままでええやん!
732:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:01.76 ID:c/ow0vtoa.net
パンツマンみたいなロキきらい
733:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:13.10 ID:JEFYannp0.net
プレスターンは楽勝か惨敗の両極になりやすい感はある
属性調べて当てる作業になりがちや
746:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:16.85 ID:3poB+nkza.net
>>733
急襲されて弱点突かれたらそのまま全滅するのやめろ
734:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:16.50 ID:aDlFyXfO0.net
造魔くんは結局ジャンヌダルクさんにしてしまう罠
736:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:34.77 ID:RaCm3nkUd.net
中盤以降はめっちゃヌルない?
750:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:56.80 ID:4ImHZ9oHa.net
>>736
それは育て過ぎやな
まあエンカウントしまくるから
そうなりがちやが
751:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:12:35.46 ID:bu3lR7uD0.net
>>750
悪魔合体しまくるからレベルが上がるってのもあるな
738:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:43.52 ID:NI7qh9dnp.net
4はウィザードリィみたいな世界観から工事現場抜けてスカイツリーに出て降りてみたら東京であのBGMかかるところまでが本編
ネタバレ知らないでやればここの盛り上がりはヤバい
740:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:10:58.22 ID:zNEO3QYqa.net
>>1
アフィいい加減にしろボケクズ
741:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:00.89 ID:r8Pklezy0.net
真3より真4のほうが売れてるのが不思議よな
742:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:05.94 ID:CFr5YtK4d.net
リメイクのDSJ買ったが神かと思ったわ
もうやったことやるのに
743:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:07.22 ID:UA6+rjXyd.net
ワイの可愛い悪魔達貼っておくぞ
https://i.imgur.com/Ez1XrBZ.jpg
https://i.imgur.com/MQUqF1o.jpg
https://i.imgur.com/RXEdfRo.jpg
https://i.imgur.com/sAvTfu5.jpg
783:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:39.10 ID:L/OhW+t40.net
>>743
なんでギガプレロマいっぱいつけれるんや
804:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:08.00 ID:UA6+rjXyd.net
>>783
スキル変化マラソン駆使したバグ技やぞ
ちゃんと効果重複するしロマン悪魔作りまくれるで
814:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:19:26.66 ID:L/OhW+t40.net
815:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:19:30.94 ID:J6q05bfs0.net
>>804
呪殺ギガは変化しないからアリスは銃特化の方が強くなる悲しみ
824:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:25.13 ID:UA6+rjXyd.net
>>815
ワイのアリスちゃんは死んでくれる連発しつつ補助ばら蒔き係なのでセーフ
844:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:47.49 ID:+mble1aF0.net
745:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:11:16.84 ID:Jg5FgPMId.net
752:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:12:38.68 ID:w9JyEWGt0.net
1 フツコ
2 ベス
3 ピクシー
SJ ピクシー
4 イザボー
4f トキ
DSJ アーサーヒロインやぞ
761:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:13:58.29 ID:aDlFyXfO0.net
856:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:11.87 ID:I0Yr6dhW0.net
>>752
SJのピクシーほんとすこ
御霊合体以外に使いたくないからハイピクシーいらない
753:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:12:58.58 ID:BnwpH1hnH.net
ギリメカラとかいうオート厨惨殺してバランスとる悪魔
754:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:12:58.86 ID:aDlFyXfO0.net
ペルソナの1と2は魔法が強すぎてなぁ
756:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:13:23.85 ID:QlWnE56I0.net
プレスターンは相性ゲーとして極端過ぎて
言われるほど優秀なシステムでもないと思うわ
789:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:03.84 ID:Red89ORI0.net
>>756
それまでの感電させ続けて殺すだけの簡単なお仕事よりは優秀やろ
758:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:13:32.90 ID:R5tm8jn6d.net
デビルサバイバーでのトラウマ
https://i.imgur.com/LOKcQP5.jpg
763:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:07.11 ID:pWm64mQAa.net
764:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:28.01 ID:3poB+nkza.net
770:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:07.73 ID:4hlg+R9K0.net
>>758
フリーバトル縛ってやってたからマジで頭おかしくなるかと思った
819:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:19:53.08 ID:sBWC3H+aM.net
864:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:59.81 ID:GLZ3ULJGd.net
>>758
ワイはこいつ勝てんから諦めた
https://i.imgur.com/mocSiMQ.jpg
762:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:00.64 ID:Jg5FgPMId.net
イオちゃん以上のヒロインおらんやん
765:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:34.34 ID:W/1UxKlkK.net
4Fのナパイアほんとすき
766:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:47.29 ID:lMO7UgmW0.net
DSJは追加悪魔がいまいち
50体も増えてるとは思えん
767:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:53.62 ID:bro9+yoKM.net
switchメガテンはナンバリングなんか?
771:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:09.85 ID:UogSNHPnM.net
796:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:21.90 ID:bro9+yoKM.net
772:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:20.18 ID:DsFxfmT70.net
768:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:14:58.88 ID:eE0aziMxd.net
某ガチャゲーが団体にイチャモンつけられて叩かれまくってるのに
その点アトラスはよーうまくやっとるわ
775:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:42.85 ID:DsFxfmT70.net
779:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:08.87 ID:BnwpH1hnH.net
>>768
上手くやってる会社がちょくちょく倒産するわけないだろ!いい加減にしろ!
788:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:58.68 ID:bu3lR7uD0.net
>>779
最初に倒産したのはATLUSだけど2回目はインデックスだから……
786:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:47.18 ID:W/1UxKlkK.net
>>768
アリラトはマジで洒落にならんから気付かれないうちに存在を消したほうがええかも
797:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:32.86 ID:xpMxGtcP0.net
>>768
同じやつにクリシュナで文句を言われたんだよなぁ
769:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:02.66 ID:cwGJvtH30.net
今は簡単やん。初戦で死ぬのなんて4くらいやろ
773:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:31.89 ID:Pw4+P4m9a.net
無辺無尽光
王の中の王
悪しき輝き
初めに闇ありきかっこいい
774:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:35.69 ID:/1I1xxw70.net
弱点ないアバチュの裏ボスらは戦略組んだりして結構楽しかった
次に回すってのもプレスならではだね
776:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:45.12 ID:ZQbBnsxHM.net
ザン系の魔法って消されたんか?
777:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:15:58.36 ID:bu3lR7uD0.net
ニッカリさん?ああ、渋い大人がプレイアブルなんて変わってるなぁ
787:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:51.79 ID:R5tm8jn6d.net
798:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:34.16 ID:4hlg+R9K0.net
>>777
見るからに絶対死ぬやろこいつ…
↓
本当に殺してどうすんねん!
778:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:01.89 ID:CLKtgoci0.net
4のベノンザッパーがクソ鬼畜だった思い出
781:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:25.24 ID:aDlFyXfO0.net
780:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:19.45 ID:u+e+mNmrd.net
魔神転生もここで語ってええんか?
827:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:32.62 ID:BnwpH1hnH.net
>>780
RONDEリメイクしてほしい
あれグラフィックさえ平均レベルだったらそうとうおもしろかったぞ
782:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:26.80 ID:UA6+rjXyd.net
戦闘システム育成やり込み全てにおいて4fが一番好きやわ
戦闘中合体ニヤリシステムが完璧すぎるわ
ルシファーもかっこええし真3も面白いけどアリス作れないのがね………
830:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:37.10 ID:b3mSqTvM0.net
859:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:19.25 ID:UA6+rjXyd.net
>>830
絆ルートのスーパーハッピーエンドと皆殺しルートのゾクゾク感よかったしストーリーもなかなかええと思うんやがなあ
P5のグラで4fリメイク出して欲しいわ
784:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:39.29 ID:GcsCtojWM.net
SJしかやったことないんやけど何からやればいい
805:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:14.37 ID:W/1UxKlkK.net
>>784
ディープストレンジジャーニー
SJ好きなら買って損はない
817:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:19:47.54 ID:Jg5FgPMId.net
>>784
同じくsjからのワイは
デビサバ1、2
↓
ソウルハッカーズ
↓
真4
↓
真4f
のDSルートやで
785:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:16:44.10 ID:cpmhK8I+0.net
3リメイクすれば確実に売れるとかまだ言ってるからな
どうせ買わんくせにFE古参ガイジと同じ類なのがアト信
790:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:05.43 ID:3HObp+TUd.net
腕が無くなってサイバーな感じになるのどれだっけ
806:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:17.65 ID:aDlFyXfO0.net
791:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:05.90 ID:A8hzyfdM0.net
4は東京出るまではダルかった
その分東京来たときはわくわくしたけど
871:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:59.70 ID:I0Yr6dhW0.net
>>791
東京の曲流れたとき「メガテンだあ」と思った
879:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:09.03 ID:C+b3DPJ2r.net
792:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:11.78 ID:JFZb0hJY0.net
4Fしかやっとらんねんけど新しく出たやつって恋愛要素あるん?
799:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:42.16 ID:bu3lR7uD0.net
832:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:51.52 ID:JFZb0hJY0.net
>>799
人がバンバン死ぬ中での恋愛要素好きなんや
813:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:50.26 ID:UA6+rjXyd.net
793:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:13.78 ID:w9JyEWGt0.net
牙折り威圧の構えとかいう最強兵器
794:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:16.03 ID:3LWzzcFk0.net
オセって人気ないの?
女神転生のキャラデザの中でワイが一番好きなキャラなんだが
881:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:14.90 ID:I0Yr6dhW0.net
>>794
P5でオセが屋根ゴミに「なにその格好!頭イカれてんの?」とか言ってて草
お前や
795:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:20.94 ID:Jg5FgPMId.net
4Fのイナンナ最強すぎ
802:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:17:59.85 ID:4ypJLRBZd.net
デビチル好きワイ無事死亡
803:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:05.01 ID:0OADF9ukd.net
#FE面白かったわ
超一流のレンチン好き
826:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:32.24 ID:6/pTZsfE0.net
807:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:31.23 ID:gKtOsMJ60.net
ヤクザをころしてへいきなの?
809:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:33.36 ID:aIwwmBJ80.net
???「みんなお前で卑猥な妄想しまくってるぞ」
ゼレーニン「いやぁ…」
ワイ「してないぞ」
821:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:09.25 ID:W/1UxKlkK.net
>>809
DSJのゼレーニンはズリネタになるんだよなあ…
829:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:35.47 ID:DsFxfmT70.net
835:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:21:36.73 ID:lMO7UgmW0.net
877:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:26:57.97 ID:3poB+nkza.net
891:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:09.35 ID:W/1UxKlkK.net
823:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:22.37 ID:C+b3DPJ2r.net
831:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:43.45 ID:A8hzyfdM0.net
811:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:41.81 ID:lMO7UgmW0.net
デビサバ1はOCでも悪魔の数少なくて
2は悪魔数は満足やけどシナリオがあかん
どうしたらええねん
816:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:19:41.16 ID:UogSNHPnM.net
812:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:18:45.71 ID:dA4rcy2WM.net
今のは知らんけどメガテンの公式攻略本は設定とか詳しく載ってて面白いよな
818:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:19:50.94 ID:33aglqFyd.net
SJの暴れまくりの恐怖
820:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:06.53 ID:stAmFjoDd.net
V発表後散々荒らしたゲハカスを許すな
822:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:13.50 ID:w9JyEWGt0.net
П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
∩( ゚д゚ ) // i::::::: | デン デン デン デン
ヾ冫 ⌒lつ l:::::::::| デン デン デン デン
(__.八 _._ノ._ノ
)_)_) 凵凵 凵\\ ッバベボビベブバ ブン ボン ビン イヤベブブボボフン ハン ブン ブン // ♪
♪ \\ アアダバボビブ ボンビンィヤン ヘアッ? //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ ) ♪
(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚)∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )♪
─♪──(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ ) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
834:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:21:06.33 ID:aDlFyXfO0.net
858:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:18.46 ID:+7ngGY0La.net
825:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:28.44 ID:GEkLFJJ7d.net
なんだかんだで1番楽しかったのはSJやな
828:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:34.32 ID:+7ngGY0La.net
4もコウガサブロウさんミノとか外注絵悪くないのもあるんやけどなあ
ただ初見でメドゥーサ見たときのショックはヤバかった
863:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:51.12 ID:BnwpH1hnH.net
>>828
四大大天使復活させたときのコレジャナイ感
833:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:20:57.08 ID:xpMxGtcP0.net
ワイ雑魚TDN、十天の至で無事死亡
836:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:21:53.55 ID:OPCj3nEId.net
最近のペルソナはジョジョ4部読んどけば十分やからな
837:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:21:59.39 ID:6n+DIPYRa.net
マザーハーロットはシコれますか?
838:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:07.71 ID:rimZCJ360.net
次回作は神奈川が舞台やろなぁ
847:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:51.85 ID:W/1UxKlkK.net
862:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:49.38 ID:66ej5R6pM.net
>>847
とりあえず東京をぶっ壊さないと気がすまないアトラスすこ
872:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:26:03.78 ID:UogSNHPnM.net
>>862
アトラス「東京なら壊してもええか・・・」
ベセスダ「ワシントンとボストンなら壊してもええか・・・」
839:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:21.66 ID:UA6+rjXyd.net
sjって悪魔育成やり込み要素あるっけ?
849:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:23:12.86 ID:xpMxGtcP0.net
>>839
ソース抽出とスキル変化くらいかな?
DSJで悪魔用の香も出てステ盛り盛りできるようになったけど
878:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:07.33 ID:UA6+rjXyd.net
>>849
ええやん!
無印ラス面で辞めたから買うわ
840:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:26.08 ID:DTZ2eS5M0.net
真1って素早さ上げて麻痺弾打つゲームやった気がする
842:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:35.64 ID:C+b3DPJ2r.net
ゆりこの公式絵なんとかならんのか
ドット絵と髪型ちゃうやん
843:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:39.99 ID:stAmFjoDd.net
DSJアニメ化してほしいわpvのクオリティで見てみたい
845:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:49.00 ID:L/OhW+t40.net
真4はミノタウロスが一番キツかったわ
負けイベントかと思ったくらいや
846:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:49.62 ID:HqdbT0fp0.net
世界樹をキャラ絵で買ってシビアな戦闘で頭かかえたヤツおるんか?
848:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:22:59.79 ID:NvhlTeE6a.net
メガテンのバランスなんてガバガバやぞ
神経弾ジオゲーを思い出せ
853:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:23:41.02 ID:UogSNHPnM.net
867:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:33.84 ID:dFDsQQa4p.net
>>848
大抵ぶっ壊れ武具や特技が存在するな
救済措置としてはええんやろうけど
873:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:26:10.74 ID:bu3lR7uD0.net
884:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:42.27 ID:1J3SBHYkd.net
892:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:19.56 ID:aDlFyXfO0.net
911:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:03.82 ID:b3mSqTvM0.net
>>892
ゴッドボイスがクソアンドクソだからセーフ
850:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:23:22.53 ID:lMO7UgmW0.net
sjは明らかにカオス側に強い悪魔揃っとるよな
857:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:15.46 ID:A8hzyfdM0.net
>>850
ご立派も加入レベルおかしい上に糞強銃くれるからな
851:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:23:23.98 ID:SGp7nfIm0.net
サマナーは防具外してテトラカーンするゲームやった気がする
861:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:36.20 ID:b3mSqTvM0.net
>>851
サターンだとマカラカーンでメギド系まで反射できるしな
852:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:23:40.51 ID:w9JyEWGt0.net
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(´д` ) / ズクデデデデン デデデーン デデン デンデケデンデン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ デデデデン デデデーン デデン デンデンデケデケ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\\\ ベ ボ ブ ビン イ゛イ゛バイ イ オ オッグア //
\\ ア ア ア ア ア オ イ イ アッゲイ イッグアイ //
\\ イババ オ イ イイアイ ア グ イ ゲオ イイ ゴ イ // ♪
♪ \\ ゴ イ ア バ ガ ハ イイ バ ウ ワ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ ) ♪
(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚)∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚)∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )∧ ∧(゚д゚ )♪
─♪──(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ )| ∪(゚д゚ ) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
854:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:02.05 ID:stAmFjoDd.net
人気投票の一位草生える
855:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:04.69 ID:W/1UxKlkK.net
DSJの難易度インポッシブルがヤバイらしいな
860:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:24:22.39 ID:GrzkVz55a.net
ペルソナに金かせいでもらってメガテンは独自の路線を守ってくれ
869:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:52.66 ID:SGp7nfIm0.net
>>860
番長 キタロー ジョーカーが文字通り踊ってくれるよ
885:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:43.92 ID:GrzkVz55a.net
>>869
屋根ゴミは予想通りだけど死人にまで鞭打ち始めたのは草
882:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:15.70 ID:QXKgj7fOd.net
>>860
4Fが大分ペルソナ感あった時点で無理やで
899:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:44.09 ID:GrzkVz55a.net
>>882
そうなんか…
メガテンもそのうち踊り出すんかな
907:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:37.68 ID:C+b3DPJ2r.net
>>899
バケツが踊っても売れるわけないだろいい加減にしろ
935:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:07.87 ID:I0Yr6dhW0.net
>>907
ペルソナダンスゲーでデモニカ衣装あったら買っちゃいそう
SJ戦闘曲で踊ったりしたら最高
916:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:24.26 ID:bu3lR7uD0.net
>>899
真4Fの主人公はすでにダグザと踊ってるぞ
944:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:51.26 ID:bWVJzVIE0.net
>>882
ペルソナっぽい展開になる度にダグザがブツクサ文句言ってるからセーフ
865:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:02.26 ID:sGGtnA6h0.net
ヒロインズやぞ
https://i.imgur.com/8R9yh4M.jpg
870:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:57.81 ID:A8hzyfdM0.net
>>865
自分の母親がこんな格好してたらショック死するわ
866:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:17.43 ID:NvhlTeE6a.net
コアシールド持ってないでザラタン島突入してクリアできた人ってどれくらいおるんや
868:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:25:36.54 ID:bu3lR7uD0.net
一般的な女神転生のイメージ 東京滅亡
実際の女神転生 東京以外滅亡
こうだよな
874:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:26:13.69 ID:17TVXfH/d.net
そもそも真\x87T言うほど難しくないし高難度が売りってのも違和感あるわ
スパロボFみたいに真\x87U真\x87V無印でガバガバになったバランスを昔からそうだったって謎勢力がゴリ押ししてるだけやろ
880:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:12.47 ID:bu3lR7uD0.net
>>874
女神転生2もハエ穴ぐらいしか難しくなかったしな
887:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:54.89 ID:dFDsQQa4p.net
>>874
当時は一人称ダンジョンRPGってだけで難しい雰囲気あったな
895:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:36.52 ID:/tX6aASeM.net
904:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:28.85 ID:17TVXfH/d.net
910:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:03.13 ID:/tX6aASeM.net
918:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:36.89 ID:HqdbT0fp0.net
924:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:12.37 ID:/tX6aASeM.net
934:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:07.35 ID:lMO7UgmW0.net
951:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:58.18 ID:/tX6aASeM.net
931:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:03.64 ID:SGp7nfIm0.net
>>918
キュベレイ持ってこいや おまえだけ加入されても乗る機体ないぞ
949:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:50.50 ID:6/pTZsfE0.net
>>910
バランスをとることを放棄してたやん
1〜5段階目までの運動性の改造値が合計で25に対し、6〜10段階目の合計値が75とかやったぞ
それまでの最大値がνガンダムの125くらいやったのが一気に200オーバーするようになってガバガバじゃないはないわ
960:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:59.51 ID:/tX6aASeM.net
909:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:00.37 ID:NvhlTeE6a.net
>>874
真1なんかよりむしろFF4とかのメジャータイトルの方が難しいまであるけどカテドラルの構造は頭おかしい
875:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:26:13.73 ID:6/pTZsfE0.net
本編は東京が舞台、#FEは東京が舞台、つまり#FEは本編、はい証明終了
883:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:33.44 ID:To4p+lIwa.net
876:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:26:25.20 ID:xpMxGtcP0.net
DSJで反メムアレフ側の戦力も強化されたから……
886:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:50.14 ID:Jg5FgPMId.net
デビサバ2の
千手突きという無慈悲スキル
945:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:11.54 ID:f+NQj3YHa.net
>>886
千手突きとHP吸収スキルと貫通持たせてたわ
888:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:27:59.56 ID:xMOcUtEM0.net
DSJのメガテンマニアクスの4コマ同じのが2つ載っとるんやけどミス?
889:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:02.74 ID:stAmFjoDd.net
なんで5発表後にあんな荒れたんや?メガテン信者もペルソナ信者も住み分け出来とるしソフトのためにハード買っとる奴らやん
897:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:38.35 ID:bu3lR7uD0.net
>>889
PSハードで出せーってうるさいゴキブリが湧いただけやろ
903:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:24.01 ID:OPCj3nEId.net
>>897
ファッ!?あいつらIIIしかオリジナルメガテンやっとらんやろ
913:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:09.67 ID:C+b3DPJ2r.net
914:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:12.51 ID:QIU69FsUd.net
917:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:33.56 ID:stAmFjoDd.net
898:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:39.38 ID:CLKtgoci0.net
906:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:33.81 ID:stAmFjoDd.net
900:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:13.98 ID:6/pTZsfE0.net
>>889
まだP4の主人公で稼げる派と、そろそろバトンタッチしろ派の争いやろ
901:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:14.11 ID:To4p+lIwa.net
>>889
1月のプレゼンテーションで発表された時なぜか勝手にマルチだと思い込んでたから
905:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:33.39 ID:QIU69FsUd.net
939:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:23.85 ID:YZFn8mlQd.net
>>889
ただのゲハカスやろ
P4GはVitaやしメガテンSJ以降はDS系やから不思議やないわ
954:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:21.54 ID:stAmFjoDd.net
>>939
公式に凸っとったし海外のやつも居たからP5から入ったやつも暴れてたんかな
890:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:08.84 ID:kUFrkodsM.net
ソウルハッカーズはおもろいし難易度低めやし最高や
893:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:21.33 ID:UA6+rjXyd.net
DSJって戦闘バランスも変わってへん?
後半のジハード勝ちオタごり押し戦法通用する?
894:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:27.26 ID:w9JyEWGt0.net
ロスアーム(直球)
896:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:28:37.33 ID:lgUDosAj0.net
FCでメガテン ドラクエ FF この中だったら実はメガテンが一番難易度低いという
912:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:09.16 ID:W/1UxKlkK.net
>>896
その中ならFF2が一番難しいわ
クアールのブラスターほんとひで
923:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:11.88 ID:aDlFyXfO0.net
>>912
クアールとモルボルグレートは魔法防御上げりゃいいだけなのでセーフ
936:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:14.98 ID:lgUDosAj0.net
>>923
その魔法防御力上げるのクッソだるいんですがそれは・・・
919:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:49.13 ID:NvhlTeE6a.net
>>896
ドラクエ2やFF3の理不尽さに比べればだいぶ優しいわな
902:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:20.62 ID:H0lJEh2y0.net
補助魔法ゲーな時代って終わったんか?
908:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:29:53.09 ID:GcsCtojWM.net
ニュートラルが一番難しいよな
915:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:23.44 ID:wSB1+Cpx0.net
お前らDSJの限定版もちろん買ったよなあ?
920:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:30:50.16 ID:kUFrkodsM.net
オートで回復と補助魔法使い分けてくれるのすこ
921:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:04.57 ID:EKmdJNZf0.net
真1の代々木四天王の館すこ
あそこでレベルあげした
922:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:06.74 ID:K7cOBnTxp.net
シュバルツバース絶対破壊するマンと化したTDNが次にシュバルツバース出現するまでの時間つぶしにアーサーのかける音楽に合わせて踊り出してもおかしないで
925:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:13.57 ID:9wVOkK79d.net
デビチルの未来が可愛い
932:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:06.03 ID:C+b3DPJ2r.net
926:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:17.11 ID:sGGtnA6h0.net
スーツで一番えぇ…ってなったのは顔の出し方やな
スライド式ちゃうんかって
https://i.imgur.com/pYQ7zq8.jpg
929:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:45.70 ID:NvhlTeE6a.net
927:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:36.83 ID:f+NQj3YHa.net
ジャックフロストとかいうピカチュウになり損ねたキャラアトラスがプリクラ利権確保してたら人気キャラになってたろうに
933:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:07.12 ID:bu3lR7uD0.net
>>927
プリクラくん、職場のおばさんが結構知ってて驚くわ
938:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:20.72 ID:stAmFjoDd.net
928:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:41.72 ID:aDlFyXfO0.net
FFは地味に初代が一番しんどいやろ
937:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:18.54 ID:UogSNHPnM.net
>>928
お約束を知らないと2の方がつらいと思う
940:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:25.86 ID:NvhlTeE6a.net
>>928
最初に選ぶジョブで難易度違いすぎんよ〜
あとグリーンドラゴンあたりは理不尽やったな
946:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:23.28 ID:aDlFyXfO0.net
>>940
>>943はいシーフ
957:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:47.79 ID:6/pTZsfE0.net
943:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:39.26 ID:dFDsQQa4p.net
>>928
最初の職業選択ミスると最後までそのままやからな
948:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:48.42 ID:W/1UxKlkK.net
>>928
戦士戦士白黒ならヌルゲーやけどモンクシーフ白黒やと難易度が変わるな
958:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:57.40 ID:NvhlTeE6a.net
>>948
黒入れるくらいなら赤やモンクの方がええやろ
952:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:07.73 ID:b3mSqTvM0.net
>>928
逃げればいいことに気づければポーション99個買い込むこと以外は楽っちゃ楽
961:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:35:06.47 ID:aDlFyXfO0.net
966:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:35:54.56 ID:b3mSqTvM0.net
>>961
買えるけど一辺に複数個買いできないから一個ずつ買うのがしんどい
972:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:36:47.68 ID:6/pTZsfE0.net
930:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:31:48.72 ID:6hoHBy/va.net
switchでメガテンほんへとFEほんへが出るのにコラボが出ないのはおかしいよなぁ!?
お慈悲〜お慈悲〜(移植)
941:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:29.33 ID:+7ngGY0La.net
初期のImagineテイストで家庭用出んかなあNINE再始動な感じで
オンラインまたしたいわ
942:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:32:36.49 ID:64oC7w6m0.net
ゲームオーバーよりマッカビームの方が有情という風潮
947:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:26.00 ID:NvhlTeE6a.net
死ぬほど主人公が嫌な思いした結果アリーナのチャンピオンとか虚しすぎひん?
950:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:33:54.50 ID:xpMxGtcP0.net
D×2あくリリースしろ
955:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:27.13 ID:bu3lR7uD0.net
女神転生スレでスパロボとかいうクソゲーのレスバ始めてんじゃねーぞ
956:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:34:34.79 ID:yyEGpFNN0.net
ゲーム実況に流されて初代でシーフ縛りやったけどあれ作った人間はシーフを何のために作ったんやろ
964:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:35:45.15 ID:h3Wfs1fLH.net
スパロボの話にだけ急にイキリ出すのの草生えるわ
969:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:36:27.92 ID:/tX6aASeM.net
965:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:35:48.88 ID:x4xEqLzm0.net
くちさけ1ターン目全員マハムド使って来るの草生える
どんだけこっち殺したいねん
967:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:36:01.16 ID:7UbL2WqE0.net
1(右)宿敵
2(二)Hunting Comrades
3(遊)Hunting(アバチュ2)
4(三)ボスバトル(デビルサマナー)
5(一)バトル ライドウ
6(左)Battle b2
7(中)最後の闘い
8(捕)通常戦闘(真・女神転生3)
9(投)アリス(真・女神転生2)
982:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:38.50 ID:SGp7nfIm0.net
984:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:53.41 ID:lgUDosAj0.net
987:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:38:21.22 ID:7UbL2WqE0.net
995:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:35.07 ID:UogSNHPnM.net
970:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:36:34.36 ID:NI7qh9dnp.net
実況動画で1番盛り上がるのが事故った時にストック見て素材悪魔品評会になった時
971:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:36:35.69 ID:NvhlTeE6a.net
なんでカオスヒーローくんはしょけいライダーと合体したのに悪魔の力持っとるん?
973:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:03.24 ID:pxo8Ixf+a.net
アレックスちゃん可愛い…かわいくない?
978:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:26.56 ID:stAmFjoDd.net
979:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:28.36 ID:xpMxGtcP0.net
974:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:04.18 ID:C+b3DPJ2r.net
風魔法をなんでザンとガルの二つ作ったか未だにようわからん
981:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:37.89 ID:aDlFyXfO0.net
993:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:09.99 ID:C+b3DPJ2r.net
975:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:12.96 ID:YZFn8mlQd.net
デビサマはムドよりまるかじりのほうが怖い
耐性付けられん
976:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:20.06 ID:Hp34Z1C40.net
デビチルでギャンブルに目覚めたで
977:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:37:24.74 ID:7UbL2WqE0.net
ザンは無属性だから
985:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:38:00.40 ID:mkoZ+Xkr0.net
dsj発売しとったんやな
お布施がてら買ってくるわ
986:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:38:12.36 ID:x4xEqLzm0.net
女神転生は一度原点に戻って
中島朱実の贖罪の話をやるべきや
988:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:38:24.08 ID:W/1UxKlkK.net
DSJのアスラローガがキツすぎて涙がで、出ますよ
989:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:38:42.39 ID:6/pTZsfE0.net
ザンとガルが共存した女神転生ってあるん?
992:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:08.91 ID:aDlFyXfO0.net
998:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:52.37 ID:6/pTZsfE0.net
990:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:38:43.82 ID:4IO6LDqTd.net
マジックタイプにしてないとデミさんにビッグバンドーンされて即死するからなTDNは
991:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:05.41 ID:UTxmpDLIM.net
アレックスもバケツフェイスで草生えた
994:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:11.23 ID:+mble1aF0.net
dsjの出来どう?
ポケモン見限ったから買おうか悩んどるんや
とりあえずsjはプレイ済み
996:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:36.46 ID:66ej5R6pM.net
ソウルハッカーズのアレンジCD聞いたけど戦闘アレンジ全部カッコよかったわ…
997:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:39:36.68 ID:stAmFjoDd.net
dsjが6万くらい行ったの草生えたシリーズを終わらせんためにお布施する信者が健気すぎる
1000:風吹けば名無し2017/11/07(火) 16:40:08.34 ID:C+b3DPJ2r.net
今後ともよろしくやで
1001:1001Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 18秒
1002:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スポンサーリンク
関連
ま…魔神転生